個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト584:名前は開発中のものです。 16/09/17 17:55:48.06 7X4jwuTx.net >>555 ベクターとか楽天とか いま需要あんかなー 585:名前は開発中のものです。 16/09/17 18:28:15.46 5CrxuebO.net 海外のインディーってパブリッシャーと 契約してるとこ多いけどやっぱ開発資金は援助してもらってんのかな? 日本のインディーはほとんど自費制作な印象あるけど 586:名前は開発中のものです。 16/09/17 18:41:37.56 7X4jwuTx.net エロゲ会社から借金の手はずは整えるから作ってみないかとか言われたこと思い出した 587:名前は開発中のものです。 16/09/17 19:00:33.75 CfXEuamV.net 日本の会社は儲けようと考えることが強すぎる もちろんお金稼ぎは重要だがそればっかりじゃダメだ もっとクリエイターを大事にしていかないと 588:名前は開発中のものです。 16/09/17 19:09:43.42 +oaO1iXx.net ではここで売る場所がない勢のレスをまとめてみましょう >>484「アプリ以外の市場であること」 >>492「作品が埋もれるのは嫌だ」 >>493「英語できないし文化違うからsteamは嫌だ」 >>547「おたくは嫌だ」 >>566「需要がない市場は嫌だ」 お、おう・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch