個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト556:名前は開発中のものです。 16/09/15 20:29:09.07 sjCR5srs.net その後意識高い系の「俺こんな隠れたマイナー名作知ってるわ」自慢に利用されてる 557:名前は開発中のものです。 16/09/15 20:31:48.64 7CKvBM4S.net >>539 それで発掘して貰えればいいことじゃん 558:名前は開発中のものです。 16/09/15 20:40:41.79 N2v9+9N7.net 例えば、俺が今まで見た中で一番の神ゲーとかで拡散されるからアンチもどっと増えるけど 559:名前は開発中のものです。 16/09/15 21:34:05.53 MVGZPlkH.net アンチが増えてもプレイヤーがどっと増えれば結果プラスでしょ 560:名前は開発中のものです。 16/09/15 22:21:24.48 BGRX7svv.net アンチはプレイせずにネガティブキャンペーンばかりしそうなイメージだけども 561:名前は開発中のものです。 16/09/16 01:42:37.19 7aMOUhii.net アンチはあることないこと吹聴していつのまにか聞いたこともない政治団体敵に回してるとかある 562:名前は開発中のものです。 16/09/17 01:12:57.93 DNdd2Yhq.net >>499 広告費なんかにかけるぐらいだったら 中堅ユーチューバーに金払ってゲームやってもらったほうがいい気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch