個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト506:名前は開発中のものです。 16/09/11 14:52:32.18 ro5gdcK+.net DLsiteのDL数はエロに比べて10分の1にも満たないけどな 507:名前は開発中のものです。 16/09/11 18:57:31.17 WvzrkPl8.net 名作や良作じゃなく話題作を目指せ 友達やブログに紹介したくなるネタを持っているかを考えつくせ そういうのが面倒くさいならエロや 508:名前は開発中のものです。 16/09/11 19:02:16.94 FIM/KNLr.net dlsite全年齢は埋もれてしまう steamめざしたほうがよくね 509:名前は開発中のものです。 16/09/12 09:49:21.53 Xzwj4H6r.net 商業に関わって、下手に売上とかみちゃうと 俺……あのタイトルでメインで、あんなに稼ぎに貢献してるんだよなー…… でも、個人だとこんなもんなんだよなぁ……というモヤッとした感情がががが。 >>492 全年齢の作品は国内だとそれこそギリギリ二桁とか泣かず飛ばずな感じでも、 steamで海外向けだと凄い数字だしてたり、クラウドファンディングですごいお金集めてたりするよね。 ……だけど、steamって英語できないと厳しいイメージ。あと文化摩擦が爆発したらマジ怖い。 一度、海外向けで仕事したことあるけど、あいつら児ポ認定の範囲広すぎてやばい。 え、これでもアウトなのかよって、ただただ疲れた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch