個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト495:名前は開発中のものです。 16/09/11 10:17:48.61 es5MWmDF.net ほとんど売れない作者なんだ� 496:ゥら まとまってスチームみたいなサイト作ったほうがはるかに成功すると思う 良い商品じゃなくて良いビジネスシステムを作ることが成功の鍵だと思う マイクラが成功してパクリ元のゲームは誰にも知られないまま終わったのがいい例 497:名前は開発中のものです。 16/09/11 10:27:02.40 es5MWmDF.net アプリかエロゲの二択だろうな でも最近アプリも大手が進出してきたから個人制作は売れなくなってきてる でも言語を英語化できてれば一発逆転できる可能性は十分ある スペイン語とか中国語とかじゃなくてマイナー言語とか作っとけば意外と大穴もあるかも 498:名前は開発中のものです。 16/09/11 10:29:29.20 es5MWmDF.net App Storeから追放される不良iOSアプリは数十万のオーダーになりそうだ http://jp.techcrunch.com/2016/09/07/20160906upcoming-app-store-purge-could-see-hundreds-of-thousands-of-apps-deleted/ 若干チャンスだぞ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch