個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト412:名前は開発中のものです。 16/08/15 00:20:18.80 Oawyhztt.net ゲームを作る上で、言語はもちろん ゲームにあったプログラムを組むのはかなり壁があると思う 基本的なものは本やら解説サイトが多いけど 自分が作りたいシステムは、自力で類似プログラムを探して勉強していくしかないから… 413:名前は開発中のものです。 16/08/15 01:06:27.36 U0d18vpM.net 言語の壁とかそのうち勝手に崩れてくれるが、 その先にある数式の山はもう途方に暮れるしかない上に、 最終的にはただでさえ意味分からない計算をビットでやろうぜって流れになる 414:名前は開発中のものです。 16/08/15 02:34:04.48 iPNnxl50.net インターフェースごとにコレクションして for文でぐるぐるアップデートするだけなのに ゲーム作るのにシステムとか要るの? 座標の親子関係ぐらいは欲しいけど システムっつーよりデータ構造の範疇だよね あとは描画エンジンにZソートがいるけど バケツソートでもしときゃ良いんじゃね? 415:名前は開発中のものです。 16/08/15 03:37:45.69 IU8hmyH+.net キーボードさえあればマウスなんて要らなくね? などと言い出しちゃう自称意識高い系はいつの時代にもいるな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch