個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト330:名前は開発中のものです。 16/08/06 23:39:34.25 c1U2+AjQ.net Portal程度のアイデア = 入口と出口を作る銃 Portal程度のシナリオ = テスト被験者の脱出劇 Portal程度のモデリング = フォトリアル品質 Portal程度のモーション = 映像作品レベル Portal程度のレベルデザイン = 千回以上の試行錯誤 Portal程度の…… ……こう考えてみると「売り物」としてあって当たり前なクオリティな気もするなぁ そもそも3D系の個人開発でまともにアクション作れてるものを見たことないし カメラがゆるゆるだったりモーションが操作と合っていなかったり歩行からして変だったりさ ちゃんとゲームとして違和感なく成立してるものをほんと見たことがない 331:名前は開発中のものです。 16/08/06 23:47:07.34 YsjZIEr4.net まぁ所詮プログラマーがお一人様だからな 何の教養も哲学も才能もない 332:名前は開発中のものです。 16/08/07 00:05:31.24 0ijQAT+V.net >>302 >>301 のスレッドを立てるような連中をいくら応援したってホコリすら出てこないぞ。 そもそもその連中は作者としてのスタートラインにすら立てなかった者ばかりだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch