個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト297:名前は開発中のものです。 16/08/05 15:34:42.33 DJEHp5q/.net 遊んでるだけだと思うならそう思ってればいい そのゲームを癒しにしてる人も世の中たくさんいるんだよ 298:名前は開発中のものです。 16/08/05 16:07:28.49 eTTQF028.net >>286 自分が失敗したからって周りを僻むなよ 299:名前は開発中のものです。 16/08/05 17:43:01.35 kg1qAjeM.net インディーゲーの世界でもPortal程度のゲーム性とクオリティを保てば最低限の売上はまず出るんだが、 何でか知らんが成功にこだわる奴に限ってツクール製のJRPGとか時代遅れの紙芝居ADVとかクッキークラッカーもどきのアプリに逃げるんだよなぁ 絶対売れないものを作って売れないと喚くのは意味が分からん 300:名前は開発中のものです。 16/08/05 17:46:07.16 E/RbcGXF.net portal程度って、引き合いに出すのがすげーな 史上最高に上げる人も少なくないゲームなのに 元ネタならともかく、あれがどれだけ周到なレベルデザインしてるか 301:名前は開発中のものです。 16/08/05 20:18:22.31 zRei058p.net >>286 分かる 30過ぎた人間が社会的に許される仕事ではない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch