16/06/04 10:36:31.35 6e4MpmsC.net
> MYTHOSは賭けでした。
> ノベルゲーム業界の現状を考えた時、短編や中編を出し続けて
> 成功するヴィジョンがありませんでした。
> 無謀な大長編を作って話題にしてもらうしか方法がないように思ったのです。
> ですが賭けには負けました。
→個人的には、>>165で書いたように「短編を出しつつ反響を探り、
制作の実力と知名度のアップを図るべき」だと思うが、賭けに出て
失敗したなら、それもまた良しではないか。卑屈になることはない。
> 私のあらゆる能力が足りませんでした。
> いいゲームを作る能力も、ゲームを素早く仕上げる能力も、資金を調達する能力も。
> 風呂敷を広げて耐えきれなくなったのは私でした。
→この人に足りないのは、ゲーム制作や資金調達の能力そのもの
よりも、能力や資金など「与えられた条件」を冷徹に見極める能力。
いみじくも「風呂敷を広げて」という言葉を漏らしているように、自分を
過大評価して、いきなり大長編の制作に走ったのが、根本的な誤り。
キチンと短編を仕上げて実績を重ねる方が、遥かに有利だったハズ。
> この規模のゲームを完結させれば、この業界ではちょっとした有名人にもなるでしょう。
> きっと私にとって最高の瞬間です。
> でもその瞬間も半年後には過去となり、次に我に返った時には定職にも就い�