個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1025:名前は開発中のものです。 17/02/28 14:31:47.42 jjsITqwL.net FFやドラクエの名前出しても何も言われないのに テラリアやマイクラやディアブロ出したら批判しだすとか アンテナ低すぎというかセンスなさすぎだろ 作れないから無理だよとか個人なんだからそれはできないと言うならわかるが 1026:名前は開発中のものです。 17/02/28 15:06:52.35 btqHjCCV.net 2回しっかりディアボロになってるから、ディアブロとは別IPなんじゃね? 1027:名前は開発中のものです。 17/02/28 15:41:51.52 Ekw0vmqk.net 情報が10年以上前で止まってんの? サンドボックスっていうジャンルで呼ばれるくらい個人でも色々なのが作られてるって感じたけど 1028:名前は開発中のものです。 17/02/28 16:01:22.60 gjHNwV+B.net 個人製作だから売れないんじゃなく 売れる物を作れない個人製作者が大声で愚痴ってるだけなんだろうな 一人で作ってます、とかいう必要もないし マトモな人間が自作ゲーが売れない原因を「個人製作だから」とは思わないからな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch