個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1008:名前は開発中のものです。 17/02/24 01:57:15.71 Ps7zJJEX.net ここ数年、steamが熱すぎていらない心配だな 英語ができるかどうかでしかなくて、どのジャンルじゃないとダメってのはない(ただしツクールは除く) 1万払ってのグリーンライト審査もあるし 1009:名前は開発中のものです。 17/02/24 10:48:06.03 CT0OFuFu.net もう廃止されるぞ 1010:名前は開発中のものです。 17/02/24 15:15:19.28 kG6Z9hrp.net >>961 最大50万円ぐらい(未決定)の一時金を用意しなきゃいけなくなるかもしれない 1011:名前は開発中のものです。 17/02/24 21:07:17.37 EpXrzq9b.net SteamもGooglePlayも他の何処も ゲームが多すぎて新作が埋もれまくって死ぬ問題は 対策しようがないのかな? 今ですらもう、いかに検索に引っかかりそうな要素を盛り込むか、 DLされそうなグラを用意するか勝負になってるけど 1012:名前は開発中のものです。 17/02/24 22:46:06.74 upOEuF7w.net 開発機安いらしいswitch もゲーム増えすぎて、個々のゲームは埋もれそう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch