【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1003:名前は開発中のものです。 16/05/02 15:26:04.48 DlNmY3WQ.net >>982 くだらないところに脳味噌つかわないで、 面白さを追求したらいいんじゃないかな そのうち最適化なんかAIがやるんだろうし どうでもいい知識になりそう 1004:名前は開発中のものです。 16/05/02 15:44:55.17 YWABOjS3.net 以下の一部の実装できなくて困ってます。どなたかご教示ください。 やりたいこと 1,UnityEditor.EditorWindowを継承したクラスをEditorWindow.GetWindowで作成 2,1で作成したウィンドウ上でコンテキストメニュー→「編集」をクリック 3,マウスカーソルを非表示にする 4,リターンキーを押す 5,マウスカーソルを表示する 1~5の内、1,2,4は実装できているのですが3,5が対応できなくて困ってます。 UnityEditor.EditorWindow自体、MonoBehaviourを継承していないのでCursor.visibleでマウスの表示非表示が対応できません。 代替案知っている方いませんか? 1005:名前は開発中のものです。 16/05/02 15:50:11.27 eQT/6faw.net 何のためにやるかが書かれてないのは学校で出た宿題だから? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch