【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト780:名前は開発中のものです。 16/04/19 00:00:30.35 +S76lBqa.net >>767 調べてるのがちがうのでは? ヒントは「scene」 その質問文から初めに確認したいのは、ツールの使い方と肝心な言語の読解力があるかどうかだ きつめに言うが、言語を理解出来ないと、歳だけ取って、お先真っ暗だ しかし、誰でも通る道だから頑張れ 781:名前は開発中のものです。 16/04/19 00:04:26.62 zwjszaG6.net 探すんじゃなくて作れや 782:名前は開発中のものです。 16/04/19 00:16:52.61 YEHk1ijE.net >>770 返答ありがとうございます。 sceneの変移は出来るのですが、 複数のキャラの中から1つ選択したキャラがゲームに登場するまでがわからないですね… 言語は1つ1つ理解しようと心掛けてますが何も見ずには書けず、 初めて2ヶ月無いので厳しさをひしひしと感じてます。 調べ方変えてみます。ありがとうございます! 783:名前は開発中のものです。 16/04/19 00:27:39.58 QYM3ywDp.net >>772 とりあえず、シンプルにどっかのクラスのstatic変数に、選択されたキャラのIDでも格納しといて、シーンが切り替わった先のAwakeでもStartでもいいから、その変数を参照して、キャラに適用してみたら? それで動いたらそこから自分なりに工夫していけばいいと思うよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch