【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト64:名前は開発中のものです。 16/03/17 14:16:58.52 fnQOkrL4.net 2Dの多関節キャラアニメ作っているんですが 右向き用に作ったモーションデータをコピーして反転して 左向き用のモーションデータにすることって出来ますか? 65:名前は開発中のものです。 16/03/17 16:10:43.42 QZgBUUxE.net 空のオブジェクトを作ってキャラを子オブジェクトに設定し、 空オブジェクトをTransformScale z(-1) 66:してやれば好きなだけ反転できる。 この程度ならシンプルな関節を作って30分くらい実験すりゃ どうすれば上手く行くのか解るだろうし、 人に聞くより自分で試す方が早い上に知識も増えると思うよ そもそも反転の方法を知らないなら論外だけれども。 67:名前は開発中のものです。 16/03/17 16:26:19.27 QZgBUUxE.net 嗚呼、ちょっと誤解してました 新しく左用のモーションを作らなくても >>64の方法で右用に作ったモーションを流用できる筈です 連投失礼 68:名前は開発中のものです。 16/03/17 19:25:10.70 fnQOkrL4.net >>65 レスありがとう 頼まれ物だったんだけど、オブジェクト勝手に増やせなくて(階層の構造変えれない) その方法は難しいみたい トゥイーンアニメが複雑になりすぎて目で見て数値打ちこむのにウンザリしてたんだけど それしか無さそうね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch