【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト530:名前は開発中のものです。 16/04/15 16:35:46.21 f33oQsTa.net 演出とかエフェクトならともかく、ゲームに直接関わる要素にリアルな物理演算って滅多に使わないイメージあるんだが、 Rigidbody使う場合は当然isTriggerなりisKinematicなり適用するん? それなら地面や壁に対する挙動を一から実装するの面倒いしCharaCon使っちまえっていう目論見なんだが 531:名前は開発中のものです。 16/04/15 16:52:13.50 q94zHcIl.net >>511 くわしくありがとう ぶっちゃけ必要ないと思ってたけどw、せっかくだから初心者向けの本探してやってみる >>512 どうも。てか「低能で大変ですね」てアニメの嫌なエリートキャラかよw それ相当なイケメンじゃないと成立しないぞw 532:名前は開発中のものです。 16/04/15 17:05:34.17 AB2pgbh9.net 罵倒する際は自分が言われて悔しい内容を使うらしいよ 自分自身を罵倒している感じだね 533:名前は開発中のものです。 16/04/15 17:19:17.26 retsYp+P.net >>523 各チュートリアルだって単純な動きなのにRigidbdy使ってるし Standard AssetsはもちろんExample ProjectもほとんどRigidbody使っててサンプル豊富なのに むしろどこでCharacterControllerなんて手抜き覚えたんだよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch