【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト362:名前は開発中のものです。 16/04/09 10:34:52.94 kKnw+hvL.net エアロを知ったらもうXPには戻れない 363:名前は開発中のものです。 16/04/09 10:45:48.98 z+XsDWe+.net 新しいバージョンのWindowsを入れてまず最初にすることは エアロやメトロを切ってXP風味のインターフェイスに戻すこと これをやれば別にWin10だってXPや7と何ら変わりない 1つだけインスコすらできないソフトがあって仕方なくそれは最新バージョン のやつを購入したけど アップグレードを渋るのは東方厨ぐらいなんじゃね? 364:名前は開発中のものです。 16/04/09 13:22:26.03 7EGODA/G.net unityのコルーチン便利なんですけど 記述が複雑で過去に自分の書いた遅延処理のコードでも難読でした。 そこで何方かが作られたタイマークラスで 汎用性簡易性の高い物を知っていたら教えて下さい。 仕様として以下のものであれば幸いです。 ・遅延時間と繰り返し処理可否をコンストラクタで設定 ・メッセージ(イベント)に対応する関数の登録機能 ・タイマー 開始用Public関数 ・処理終了後自動消滅昨日あれば 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch