16/05/02 20:01:35.93 6UaOGsVV.net
>>1001
RPGは意外と管理する物が増えるからScriptやPlaymakerの使い方を一通り覚えた後でやらないと挫折すると思うよ。
まずは今自分が使っているツール類の学習系動画で一通りの使い方覚える方が近道だと思うのだけど。
RPGツクールは特化ツールなんでシナリオベースで作れるけど、Unityはゲーム全体に対して汎用なんで地力つけないと使いこなせないよ。
Unity使って挫折する人はだいたいが下地を作ることを無視してる感じするのよね。
1016:名前は開発中のものです。
16/05/02 20:23:37.68 U20zTYJI.net
Unityはフィールド作って敵と戦うのは簡単だけど、
それをゲームとして成立させるウィンドウやらが結構面倒くさい
簡単な作り方が何かあるのかなぁ
1017:名前は開発中のものです。
16/05/02 20:27:07.38 JKsk5dMj.net
人に話しかけるイベントだったら
まず会話可能なキャラクターの近くに自分がいることを確認して
次にAボタンが押されるかどうかを常に監視して
押されたらウインドウを表示して~予め用意しておいたテキストを読み込んで表示して
長い場合はページ送り機能を用意して
クエストが発生するなら自前でそのデータを予め用意しておいてそれを読み込んで
依頼を受諾したことをまた記録
とここまで全部自前で書く
1018:名前は開発中のものです。
16/05/02 20:37:08.42 WSIFGlIp.net
和ゲーの会話シーンとかほとんどノベルゲー
宴とか使えばすぐ出来るよ
間に適当に3Dシーン入れればそれっぽい3Dゲーに見えるw
1019:名前は開発中のものです。
16/05/02 22:38:33.82 EnZTTc62.net
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド24 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamedev板)
1020:名前は開発中のものです。
16/05/02 23:47:17.38 BipP8iyr.net
2get
1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 55日 6時間 39分 16秒
1022:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)
1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています