【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1014:名前は開発中のものです。 16/05/02 19:54:00.21 GZzLM5rZ.net ありがとうございます プレイヤーにイベントの起こさせ方がわかりません xboxcontrollerのAを押したら、人に話しかけたり、物を動かしたりしたいのですが 教本やネット探しても、ドットイート系でオブジェクトが消えるものしかありません playmakerだとC#よりも簡単にできるかと思ったのですが やっぱり英語ばっかりだし、日本語サイトも何かいてるかわからないし、 動画を日本語に翻訳してもわかりません ググってもTRIGGER ENTERの意味がなんなのかわからないレベルなんで困っています よろしくお願いします 1015:名前は開発中のものです。 16/05/02 20:01:35.93 6UaOGsVV.net >>1001 RPGは意外と管理する物が増えるからScriptやPlaymakerの使い方を一通り覚えた後でやらないと挫折すると思うよ。 まずは今自分が使っているツール類の学習系動画で一通りの使い方覚える方が近道だと思うのだけど。 RPGツクールは特化ツールなんでシナリオベースで作れるけど、Unityはゲーム全体に対して汎用なんで地力つけないと使いこなせないよ。 Unity使って挫折する人はだいたいが下地を作ることを無視してる感じするのよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch