【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1006:名前は開発中のものです。 16/05/02 16:16:32.42 YWABOjS3.net 984の追記です Gameビュー上ではマウスカーソルが表示されなくなっていたので、 Cursor.visibleはGameビュー上でのみ有効のフラグみたいでした。 1のウィンドウ上のみ動作・反映されるCursor.visibleのようなものを探しております。 ご存じの方おられますでしょうか…… 1007:名前は開発中のものです。 16/05/02 16:29:51.43 OZaj7T3v.net 「首ボーンはひとつ、背骨はふたつ、ツイストは入れない」みたいな 「理想のボーンとは」的な公式記事を読んだ記憶があるんだけど、 あれってメカニムで人体アニメをUnity側から操りたいクリエータ用だよね? ドラゴンやワニは背骨2つじゃ絶対足りないんだし 1008:名前は開発中のものです。 16/05/02 16:36:21.42 1fCzqqLF.net >>994 あれはHumanoidの仕組みを利用してモーションのリターゲットしたい場合の話だよ 同じモーションを(ある程度)どんな体格のキャラにも使いまわしたい時はそうするといい、ってこと なのでモンスターとかの場合は気にしなくていい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch