RPG作るし手伝ってくれ その2at GAMEDEV
RPG作るし手伝ってくれ その2 - 暇つぶし2ch91:名前は開発中のものです。
16/02/28 11:05:50.49 AqrW+NjH.net
Unreal Engineは2015年3月から無料化したからまだそんな知られてないかもだけど
これと無料のBlenderあれば、腕さえあったら今度PS4で出るリメイクのFF7と同クオリティのゲーム出来るはず

92:名前は開発中のものです。
16/02/28 11:10:42.60 CN4LmhDU.net
>>90
プログラム覚えなくても使えるというのは、
裏を返せばプログラムができればUnityの方が自由度高くて高度なゲームが作れるなんてことない?
Unityの方が流行ってるっぽいしそういう勝ってるとこあるんじゃないか

93:83
16/02/28 11:41:30.05 68vsvCLe.net
>>84
私がモデリングスキル無いのと
3Dだと>>1が来ても参加できなさそうなので
私はUnity2Dチームとしてやらせていただきます
エフェクト的な部分に3D要素を入れるぐらいならいけますが、基本は2Dイラスト主体で
アンリアルはUnity5(uGUI追加や無料機能大幅解放)とほぼ同時期に無料化されたので
どっちがいいかみたいな話はよく聞きますね、どっちが勝ってるのかはよく知りませんが。
私は乗り換えがめんどいのでUnity3から使い続けですが
新規の人はよく調べて選ぶべきだと思います。
個人的にFlashからの移行ならUnity色々似てるのでオススメです。

94:名前は開発中のものです。
16/02/28 11:45:34.63 zDAOs148.net
>>91
さすがに腕があっても時間が無くね?

95:名前は開発中のものです。
16/02/28 11:51:54.28 CN4LmhDU.net
おれは>>1と組まず他のスレでやる

96:名前は開発中のものです。
16/02/28 14:08:22.76 bGPZQWvu.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
URLリンク(news.livedoor.com)
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
URLリンク(ao-works.net)

97:名前は開発中のものです。
16/02/28 21:19:53.28 YarhuOF7.net
ここは>>1のスレだぞ>>1を仲間はずれにすんな

98:名前は開発中のものです。
16/02/28 21:38:37.71 KYUIfgKl.net
>>1と組もうとしてる人は、しっかり前スレ読んで実力や人柄を判断して決めた方がいい。
>>26だけじゃなく三年間に渡って後出し不満からの分裂や解散が多いし。

99:名前は開発中のものです。
16/02/28 21:44:43.79 gpmTb75o.net
さすがの>>1ももういなくなってしまったのでは

100:名前は開発中のものです。
16/02/29 13:53:40.01 qm/3aiiJ.net
>>1も諦めんなよ

101:名前は開発中のものです。
16/02/29 20:01:31.13 koeI4Kek.net
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

102:名前は開発中のものです。
16/02/29 20:24:22.12 oRZd3NvM.net
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |

103:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/02/29 23:39:49.53 8NvnfBc2.net
え、一日一回はチェックはしてる

104:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/02/29 23:41:47.29 8NvnfBc2.net
なんか変だな…
一日一回はチェックしてる
んむ

105:名前は開発中のものです。
16/03/01 00:47:25.21 d+A9EKIk.net
スルーされたジャイアントスイングわろた
やはり>>1の絵が最高なんだよ

106:名前は開発中のものです。
16/03/01 21:57:35.24 Wn8Jij56.net
基本的にこの板でRPGを作りたい人って王道モノじゃないかな。
あのイラスト一枚だけ見せられても変化球すぎて困惑する。
背景込みで描けばひょっとすると独特の世界感を構築できる絵描きなのかもしれないけど。

107:名前は開発中のものです。
16/03/01 22:01:22.33 FLfE+w06.net
いや下手なだけで個性はまるでないと思う

108:名前は開発中のものです。
16/03/01 22:13:34.91 GT9u+qfR.net
そうか?今の時点でもうまく決まればそれなりの説得力が出ると思うんだけどな
これで上達なんかしたらどう化けるのか楽しみで仕方ない
と思いながらもう3年経ったな

109:106
16/03/01 22:28:03.39 Wn8Jij56.net
「3年経った」にひっかかったから一応補足しておくけど俺のレスは>>77の話ね。

110:名前は開発中のものです。
16/03/01 23:08:08.13 ZpmrD97z.net
せっかく協力者が出てきてもやる気が全くなさそうなのがなぁ・・・
今だって絵を描き貯めてるわけじゃなくて
「次の奴隷はまだかなぁ。次は使える奴がいいなぁ」とか思いながら遊んでるわけでしょ?

111:83
16/03/02 01:38:22.09 w1JLEqfS.net
>>77さんもしまだいらしたら一緒にやりませんか?
私が今作ってるのはアークザラッドっぽい見た目の
FFっぽいゲージが溜まって動くRPGで
スマホ向けの試作用ゲームなので
全体的に操作が単純かつ、マウスのみで操作可能(スマホのタッチ)に作っています

112:名前は開発中のものです。
16/03/02 14:11:40.86 p/APv6Jz.net
ここは>>1のスレだぞ>>1を仲間はずれにすんな

113:名前は開発中のものです。
16/03/02 20:40:54.60 IgsEqytF.net
RPGでオリジナルで面白いゲーム作るのって難易度高くないか?

114:名前は開発中のものです。
16/03/02 21:52:33.31 pZb2ogSP.net
>>1に聞きたいんだが前スレの時点で頓挫してたとしても
新スレは立ててた?

115:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/03 03:20:14.01 ziikiyA4.net
前のスレではまだ勢いがあったからなんとも…

116:83
16/03/04 09:43:57.95 emnYDzU7.net
1復活は無理そうですか?
無理そうなら95みたく他所に行きます。
昨日Unityで作りたいんだがっていうスレに書き込んだらすぐ終了のやつ書かれましたが。

117:95
16/03/04 10:28:26.47 pwoUoTfo.net
>>116
なかなかやる気らしいじゃないか、おれが知恵を貸してやろう。>>1なんぞに関わらないほうがいいぞ
2Dだったら、顔グラフィックの他にドット絵みたいなのも必要だろうけど、それはどうするんだ?

118:83
16/03/04 11:04:37.40 emnYDzU7.net
>>117
基本的に足りないものは自分で作りますが、そっちはまた別枠で募集とかでもいいです。
2chでプロジェクト発足というのがしてみたいだけなんで。
「ド素人の1とアノ有名ゲームを作ろう」というスレみたいな方向性です。

119:95
16/03/04 11:22:55.29 pwoUoTfo.net
>>118
酔狂だな でもUnityが使えてやる気もあるなら完成させられるかもな
1と組むならおれは関わらない

120:名前は開発中のものです。
16/03/04 11:23:08.16 8IwhV6Tv.net
前スレからいたものです。
なんか規制くらってて書き込めなかったすまぬな。
なんか素材作らせて下さい。
他にも作ってるやつあってガッツリかかわれるかわからないんで、
お助け要員的なポジションになりたい。
PS2の起動画面のBGM→URLリンク(www.dotup.org)

121:名前は開発中のものです。
16/03/04 11:25:08.43 8IwhV6Tv.net
PASSは1129です

122:名前は開発中のものです。
16/03/04 11:43:16.41 F9JCBVPQ.net
鎌倉幕府

123:83
16/03/04 12:23:58.72 W7B4Nuwu.net
とりあえずそろそろ一週間なので、今日の24時までに1の参加表明なかったら1のことは諦めて他所に行きますね。
1のことは「未だに失踪してない」という点を買っていたのですが。

124:名前は開発中のものです。
16/03/04 15:15:33.31 /C6qh+Pg.net
いい肉作ろう鎌倉幕府…ってなんだよw

125:名前は開発中のものです。
16/03/04 15:32:44.21 ttjDj5yj.net
鎌倉幕府が畜産業者であった可能性が急浮上
日本の歴史が今、塗り変わろうとしている

126:ジャイアントスイング
16/03/04 19:47:44.32 UFVuTn5q.net
>>83
わたし人描くの苦手だから、敵キャラとか描きたいアルよ
主要人物は1が描けばええんちゃう?

127:ジャイアントスイング
16/03/04 19:49:39.09 UFVuTn5q.net
URLリンク(www.dotup.org)
こんなんでよければ大量生産するゾ

128:名前は開発中のものです。
16/03/04 19:56:58.22 wJTPobeo.net
とりあえずシナリオとキャラクターが鬼門だぞ

129:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/04 20:01:22.07 oh7LoaCF.net
組もう要請があるなら喜んでいきますぜ
19時以降に連絡取れます

130:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/04 20:06:01.85 oh7LoaCF.net
アクセスがないと思ったらアク禁くらってると思ってください

131:83
16/03/04 21:30:40.19 KiDff7fi.net
長文失礼
>>1に確認があるのですが。
私いろいろ思うところがありまして
作るのがRPGじゃない上に
かなり私中心のプロジェクトですがそれでもいいですか?
RPGがすぐ作りたいとか、なんかめんどいという場合は他スレに移動します
このスレの流れや、今までこの板を見てきた感想として
「2chでそこそこのボリュームのRPGを長期に渡って
 同じメンバーで真っ当なやり方で開発する」
というのが相当高難易度だと思うので
>>118で書いたド素人スレみたいな方針でいきたいです。
私の想定は
まずこちらのギガ連写さんを見て欲しいんですが
www.kutar.com/game
こういうミニゲーム的なのを
世界観やキャラクターはゲームごとに独自で作っていって
リソースやUnity側のモジュールを蓄積して
つぎはぎっぽいスパロボ風のストーリーのRPGを作る。です
画風から話から色々混在して無茶苦茶になるとは思いますが
それが2chぽくていいかなと思っています
ミニゲーム一つの開発期間を10日~30日ぐらいと想定しています
この規模なら仮に頓挫してもお互い軽傷で済む気もします。
この方法を提案する理由は
・マイルストーン方式でスレを見る人と開発側のモチベ上げる
・メンバースポット参戦や途中離脱前提でのプロジェクト進行
・まずキャラクター有りきの物語後づけのキン肉マン方式
・プランナーが参加しやすい気がする
です、全体の方針は「細かく刻む」です

132:83
16/03/04 21:51:18.22 KiDff7fi.net
元々私が一人でやろうとしていたことで
2chの人にも少し便乗してもらうぐらいの感覚です
いつかサイトに広告置いたりスマホアプリ化して収入にしたいとかも思っていますので
基本的には私一人のプロジェクトで
無償でリソースの投稿やネタ出しを2chでもらう形になるので
責任一切なしの落書き感覚で参加してもらえればと思います
長期メンバーとして参加してくれたら嬉しいですが
そこはやはり2chなので失踪は常にありうるので
>>77のような絵を使わせてもらう場合は
星のカービィの木のボス戦部分だけみたいなミニゲームがいいかと思ってます
>>1のような場合は会話ウィンドウの横に出す顔や
いくつか一枚絵を描いてもらってこちらのようなゲームを作るのもありかと思います
www.youtube.com/watch?v=ADbYUn_BBok

133:83
16/03/04 23:01:36.69 KiDff7fi.net
>>1すいません
今読み返して思ったんですがこれはどっちにしろ別スレでやったほうがいいですね
どうみてもただの乗っ取りだし
>>1を手伝うっていうスレの趣旨と違うし
あとでスレ立てるかDAT落ち寸前の頓挫してるスレを再利用かします
ここまでの話は一旦忘れてください
一人で騒いで申し訳ありませんでした

134:名前は開発中のものです。
16/03/05 01:36:17.95 S2YUcAue.net
>>127
しっかり完成させて普通に絵で交流活動していれば
それなりに声が掛かるレベルだと思うんだが…

135:ジャイアントスイング
16/03/05 07:39:29.00 TOQoxM93.net
凄くいい企画だと思ってたんだが残念みそ
とりあえず、ゲ製板でゲームを完成させたって伝説残したいよね。
>>134 所詮アマチュアは、仕上げが出来ないからアマチュアなのだ

136:名前は開発中のものです。
16/03/05 09:07:18.85 uodJvp2k.net
>>113
絵いるからな
2Dだと特に
3Dだったら一体ほど作れば、あとは表情変えるだけだから問題ないけど

137:83
16/03/05 19:49:50.04 1rqeZ0qN.net
>>135
もうちょいで土台プロジェクトができるのでおまちください
多分24時までにはサイトに置けますので
そしたらスレ立てます
糞スレ立てないで再利用しろという場合は24時までに候補地をお願いします

138:名前は開発中のものです。
16/03/05 21:52:37.79 S2YUcAue.net
>仕上げが出来ないからアマチュアなのだ
それで他人を誘うって無責任な話だな

139:83
16/03/05 22:08:09.33 1rqeZ0qN.net
スレ立てました
"Unityゲーム制作プロジェクト2016年度 "というスレです
とりあえず最初ということで
>>1とジャイアントスイングさんに1キャラずつ描いてもらうようなゲームにしました
ゲーム内には私の書いたプレースホルダ的な手抜き絵がありますが
それは忘れてお二人のセンスでキャラデザから考えてくれたら嬉しいです
キャラ設定文もテキトーなので、上書きしていただいて大丈夫です

140:ジャイアントスイング
16/03/05 23:01:41.17 TOQoxM93.net
>>138
趣味のレベルで絵を描いてなきゃこんなスレいないよ

141:名前は開発中のものです。
16/03/05 23:39:15.96 S2YUcAue.net
趣味とかそういう問題ではなく他人を巻き込むなら
自分のパートは最低限完成させる実力を持ってからだと思うぞ

142:名前は開発中のものです。
16/03/06 03:19:02.13 6qOYBJ5c.net
いつか作りたいそれがRPG

143:ジャイアントスイング
16/03/06 03:55:50.48 h3zV+LCE.net
>>141
今までの経験で、その完成に対する曖昧さがメンバーとの亀裂を産むのも理解してる。
そしてそれが、自分の一番の課題なのもわかってるつもり・・・だけど出来ないんだよなあ~

144:名前は開発中のものです。
16/03/06 04:57:32.30 Z1wWDXuk.net
>>77の設定教えてくれよ

145:名前は開発中のものです。
16/03/06 13:11:59.67 jp6cloeG.net
明確に品質管理する基準が必要なのかな
素人からすると十分上手いと思うけど、リテイクに応じないとかそういうこと?

146:名前は開発中のものです。
16/03/06 17:09:05.34 7DS0hOb1.net
難しいことを考える必要はない。
完成させるか否か
それだけ。
分業で何を担当してるかなんて関係ない。
完成するよう努力するのに役割なんて分け隔てはない。
完成しなくていいや、と諦めグセのついてるやつは辛くなったら諦めればいい、という保険をもってる。
責任感。あるのはそれだけだ。

147:名前は開発中のものです。
16/03/06 17:37:45.45 czZq4SVo.net
------just do it.
とか最後にキャッチコピー付きそうな内容の長文レスでワロタ

148:名前は開発中のものです。
16/03/06 17:58:32.96 atwlSGU0.net
・・・などと意味不明の供述をしており、

149:ジャイアントスイング
16/03/06 18:13:06.17 h3zV+LCE.net
>>144去年、100均行ったらちっさいキャンパスが売ってたから、こりゃいいやって思って描いたやつだから対した設定はないんだよね
強いて言えば、ゴミ捨て場でゴミ部品を拾って生きているちびロボみたいな

150:名前は開発中のものです。
16/03/08 20:12:09.87 0uAZUA+v.net
>>1は何か作らないのか?

151:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/08 20:23:58.35 V80Enrhw.net
企画があれば

152:ジャイアントスイング
16/03/08 20:45:30.48 cMtSSEq5.net
1はこっちのやつやんないの?Unityの人のやつ

153:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/08 21:07:28.52 V80Enrhw.net
メイドインワリオ的なやつは、俺の絵はあわない…んじゃない

154:名前は開発中のものです。
16/03/08 22:41:54.07 0uAZUA+v.net
じゃあ何なら合うんだよ?

155:名前は開発中のものです。
16/03/08 22:51:41.88 mFdeYvc6.net
陰鬱な雰囲気のファンタジーかな?

156:名前は開発中のものです。
16/03/09 00:03:11.66 p9VNYbdK.net
絵描き気取りなら作品に作風をあわせることも必要
URLリンク(gazoreply.jp)

157:名前は開発中のものです。
16/03/09 02:20:16.63 +WbxdnnD.net
むしろゲームの売りは絵。
ゲームの内容なんてプレイするまでわからない。
プレイしてシステムが評価されることは稀だ。
何より買いにつながるのは絵。
ストーリーボードとして絵を並べてもらい、それからストーリーを紡ぎだす。
もちろん、名のある小説家ならストーリーメインになるだろう。そんな実績あるのか?
絵なら出た瞬間に評価が下る。
絵をメインにストーリーを考える方が早い。
どうせ独自の世界観のストーリーなんて五秒くらいであとはあるあるネタだろ?
絵に合わせて自分の引き出しにあるあるあるネタで話組めばいい。

158:ジャイアントスイング
16/03/09 05:05:08.85 A3WnnqMq.net
つか、世界観だか雰囲気とかの話が出てるけどそんなに考えがまとまってるならウディタでも使って作り始めちゃえばいいじゃない
あれなんか既存のシステム使って、ストーリーとグラフィックさえ作ればすぐにRPG作れて楽しいよ?

159:名前は開発中のものです。
16/03/09 16:17:25.78 /tJSmyO0.net
>>157は他のスレでも「絵は替えが効かないゲーム要素」とか主張して暴れてた奴だよ

160:名前は開発中のものです。
16/03/09 20:29:01.20 r/GpohU6.net
細かいことうじうじ言ってたら製作にならんよ

161:名前は開発中のものです。
16/03/11 00:02:03.19 veBPNEye.net
何か>>1ができそうなものを考えようぜ

162:名前は開発中のものです。
16/03/11 14:55:14.09 goPqMtr2.net
イラスト集だな

163:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/11 19:08:30.13 abTskWKw.net
どこぞのRPGに乗っかりたいっす

164:名前は開発中のものです。
16/03/11 19:19:59.40 veBPNEye.net
どこぞってなんだよ
ツクールMVスレで声かけてれば1人ぐらい拾ってくれるんじゃね?

165:名前は開発中のものです。
16/03/11 19:23:37.83 iGGbudMC.net
そして捨てられるいつものパターン

166:名前は開発中のものです。
16/03/11 20:23:16.06 veBPNEye.net
きっと良い人が拾ってくれるさ

167:名前は開発中のものです。
16/03/11 21:46:55.90 Dj0lHO/W.net
そして捨てられるいつものパターン

168:名前は開発中のものです。
16/03/11 21:54:09.61 iGGbudMC.net
おいなんてこと言うんだかわいそうだろ

169:名前は開発中のものです。
16/03/11 22:07:44.32 N544VfcK.net
お前が最初に言ったんだろw

170:名前は開発中のものです。
16/03/11 22:47:37.08 BvXXPcwA.net
>>1を誘う人って類は友を呼ぶと言うか
結局>>1同様に完成までこぎつける力がない人達ばかりなんだよな

171:名前は開発中のものです。
16/03/12 00:53:47.82 dOSpqlIX.net
個人製作に切り替えてゲーム作ってみてた人もいたと思うけど
未発表だけど完成はしたんだと思ってた

172:名前は開発中のものです。
16/03/13 02:38:41.05 b9pjXBLZ.net
スクショ見る限り前スレ657は素材変えて完成するでしょ
飛び入り895は忍耐力に欠けててダメだな

173:名前は開発中のものです。
16/03/14 21:43:17.04 wzvxyRs9.net
あげ

174:名前は開発中のものです。
16/03/15 21:34:52.18 jk4Bhm7+.net
面白そうなのに…

175:名前は開発中のものです。
16/03/16 20:24:47.98 1A0w5Bho.net
面白そうだけじゃあゲームはつくれねぇだぜ!

176:名前は開発中のものです。
16/03/18 01:03:39.78 QhdEWDgr.net
何か>>1ができそうなものを考えようぜ

177:名前は開発中のものです。
16/03/18 01:37:38.03 8Q/Mi0i2.net
プログラムの技術がないとピンと来ないかも知れないが、
じつはRPGはプログラマ的にはそんなに魅力がなかったりする
何と言うか、2D格ゲのドットが打てる絵師が
体力ゲージの枠だけ描かされてる、みたいな

178:名前は開発中のものです。
16/03/18 05:45:43.89 8xRjoImx.net
ここ、>>1以外でも「手伝ってくれ」って呼びかけていい流れ?

179:名前は開発中のものです。
16/03/18 17:06:14.65 RLYNdGuw.net
今の>>1は手伝う側だから問題ないだろう

180:名前は開発中のものです。
16/03/18 17:21:11.83 jEqSfPae.net
メンボスレの方が適切な気もするが
ここの>>1は空気だから乗っ取っちゃってもいいっしょ
何であれスレが動いてた方が面白いからな

181:名前は開発中のものです。
16/03/18 17:45:15.18 3HSSSV5u.net
メンボスレってあくまでメンバーを募集するだけの場だから、スレで製作していくつもりならメンボスレは寧ろスレチ

182:名前は開発中のものです。
16/03/18 22:32:10.06 QhdEWDgr.net
>>1に「手伝ってくれ」って呼びかけていいよ

183:名前は開発中のものです。
16/03/21 02:29:23.57 q0pjIj0Q.net
1さん言ったら手伝って下さります?
超短編RPGのキャラデザとキャラ絵(立ち絵か顔グラ)で、1~3人くらいお願いしたいです。
自分の実力的な問題で、ライクアクエストでの製作を考えてマス。
文とドット絵とスクリプトは自分やります。
習作で申し訳ないんだけど素材協力頂けるなら完成公開は必ずします。
ご検討下さい。

184:名前は開発中のものです。
16/03/21 02:35:58.43 q0pjIj0Q.net
ライクアクエストハイパーだった。ゆるして。
あと、もし1さんの希望があればツールもシナリオの大枠も希望取り入れられます。
よろしくお願いします。

185:名前は開発中のものです。
16/03/21 14:47:17.62 WeZZL3Yh.net
がんばってー

186:183
16/03/21 20:08:35.12 q0pjIj0Q.net
>>183-184です。
改めて使用可能な素材規格を検証しなおしてるのですが
同じ拡張子でも使えるものと使えないものがあって結論が出ません。
このままわからない場合は、LQHで作るのは諦めてウディタで作ります。
LQHなら手伝ってもいいよって場合は一日程度お待ち頂きたい。
よろしくお願いします。

187:183
16/03/22 00:00:13.39 el2TGLvG.net
情報サイトが軒並み閉鎖していたので諦めました。
ライクアクエストハイパーでの制作は諦めます。
1さん改めて、>>183-184の条件(ツールはウディタ)でお願いしたら
手伝っていただけるでしょうか? 必要情報あればレスくれれば足します。
ご検討お願いします。

188:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/22 06:28:30.43 nFHsHIfL.net
今日は休みだし手伝えることがあれば手伝うよ♪

189:183
16/03/22 14:02:31.74 el2TGLvG.net
>>188
ありがとうございます!
そうしたら主人公1人のキャラデザ(全身、色あり)と立ち絵をお願いできますか?
全身入っていれば、立ち絵とキャラデザ合わせて一枚でも構いません。
男剣士で、黒髪で、服装(装備)に青を入れてもらいたいです。
でも、上の通りでなくて全然違うものでもよいです。
また、立ち絵の縮小やトリミング、効果つけるなどの加工を許可してもらえると助かります。
駄目なら駄目と言ってもらえればやりません。
情報足りなければ言って下さい。よろしくお願いします。

190:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/22 17:16:20.10 nFHsHIfL.net
画像サイズとラフプリーズ

191:183
16/03/22 18:34:17.04 el2TGLvG.net
立ち絵は300*480でお願いしたいです。横は多少変わっても大丈夫です。
なお、ウディタは320*240モードで作ります。
絵は二倍で作って縮小して表示させるので
画面いっぱいに表示する絵で640*480のサイズになります。
画面ラフ↓
URLリンク(www.dotup.org)
こんな感じで立ち絵では足元切る形で考えてます。
なので全身の場合は300*600くらいで描いてもらえるといいのでないかと思います。

192:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/22 20:23:29.68 nFHsHIfL.net
キャラのラフだよ
どういう感じでなのか知りたい

193:名前は開発中のものです。
16/03/22 21:24:47.20 VyTtVoQz.net
常識的に考えて>>1がラフ何種類か提出して良さそうなのを発注側が選んでそれを>>1が清書するわけだが
まあ今回はデザイン完全おまかせっぽいからラフはいらんだろうけど発注側にラフ出せってのはギャグ

194:名前は開発中のものです。
16/03/22 23:09:10.33 NY1Xn2kS.net
キャラデザ発注に対してラフちょうだいは、さすがに面白い
>>191のあえて「ラフ」じゃなく「画面ラフ」からも
「まさかラフってあのラフじゃねぇよな?さすがに違うよな?画面の構成ってことだよな?」
という気持ちが伝わって来て良い、このスレ面白い

195:183
16/03/23 00:20:22.99 2Xh3QoZa.net
>>192
すみません、キャラデザは完全おまかせでお願いしたいです。
私がラフ描くのはきびしいです……
でも>>189の一行だけだとイメージしづらいって事ですよね。
そうしたら指定を増やします。参考程度でお願いします。
舞台は剣と魔法の西洋中世風ファンタジー世界。
主人公は男剣士で黒髪短髪、身体は中肉中背、真面目そうでカッコいい感じ。
装備はフルアーマーとかでは無くて革の胸当てつけてる程度の軽装。
膝くらいの長さの青いマントを背中につけている。腰に長剣(鞘)をつけている。
こんなでどうでしょう……? 勿論この通りでなくても大丈夫です。
何か足りない情報あれば指摘もらえると助かります。
よろしくお願いします。

196:名前は開発中のものです。
16/03/23 21:38:24.48 3dqCFtG1.net
結局>>1は依頼者からのラフ無しなら描かないってことなん?
それとも今頑張って描いてんのか?

197:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/24 01:03:31.43 SIkgiUk5.net
鋭意制作中

198:183
16/03/24 01:12:57.15 LdRL30oC.net
ありがとうございます。
お待ちしてます。

199:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/25 21:19:09.85 KMCa1KDS.net
URLリンク(standerd0509.blog.fc2.com)
依頼絵、剣士うpしました。

200:名前は開発中のものです。
16/03/25 23:42:53.98 xvc6D4+X.net
鼻水ふいた

201:183
16/03/26 02:33:50.46 YgKwX6Nd.net
>>199
ありがとうございます!!
嬉しいです。使わせてもらいます。
絵について一点だけ確認させて下さい。
クリックして表示してみると、はなの下あたりに透過の線が引かれてるみたいです。
元々は肌色?白?で表示するところかと思いますがこれは修正しても大丈夫でしょうか?
明日から本格的に製作にかかって進捗報告します。
よろしくお願いします!

202:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/26 20:09:25.01 qIcljF4s.net
汚れてた所直しました。
肌の色は白よりちょい黒が混じった色です。

203:183
16/03/27 01:01:35.77 4LTTLtZ+.net
>>202
頂きました。ありがとうございます!
早速ゲームデータに反映させました。
まだまだドット絵未熟ですがこんな感じで作ろうとしてます(スクショ)
※キャラチップはサイズ確認用
URLリンク(www.dotup.org)
家具のことを考えなければ家が作れるようになりました。
全体ではダンジョン1~2くらいのボリュームを目指してます。

204:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/27 04:50:50.70 3EaMkWoU.net
エターナルことにならないように祈る

205:名前は開発中のものです。
16/03/27 11:10:50.37 vit79g7T.net
なんか面白いな
表情的にギターもってビジュアルバンドやってそう

206:183
16/03/27 21:41:41.80 4LTTLtZ+.net
お祈りありがとうございます。
ワールドマップはなし。ボスのみシンボルエンカウント。
敵の出る場所3つ、敵の出ない場所3つになりそうです。
ただ、作るのしんどかったらもっと少なくします。
ざくざく作りながら時間見て手直しする形で進めます。

207:183
16/03/28 00:07:35.29 T3YU8X7w.net
主人公のキャラチップ出来ました。
URLリンク(www.dotup.org)
洞窟が最初のダンジョンになります。
あと城のために柱と、家のために何か家具作ります。
洞窟攻略するまでをまず完成させます。

208:183 ◆X6FYV4HNHg
16/03/28 22:26:32.15 T3YU8X7w.net
今更ながら、トリップつけました。
短編RPG作成中の183です。
あらすじ出来たけど長いのでゲームデータで出せるとこまで作ります。
流れとしては
町(城で呼んでるよ!)→城(王探してきて!)→洞窟(怪しい奴がいるぞ!)→城(無事帰還)
余裕があればそこから
山道(隣国に向かうよ!)→隣国の町(隣国の城がピンチだよ!)→隣国の城(敵を倒すよ!)
まで作る予定です。洞窟と山道と隣国の城で敵が出ます。
>>207の通り、まずは前半を作ります。

209:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/28 22:32:54.93 R9j9Grqu.net
がんばれ~

210:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/03/28 22:47:23.27 R9j9Grqu.net
ちょっと髪の毛気持ち整理してみた

211:183 ◆X6FYV4HNHg
16/03/29 02:25:47.63 DXWKvD7e.net
1さん、ありがとうございます!
ゲームデータに反映させました。
非常に雑ですが町→城→洞窟まで繋げました。
あと敵が出るようにして、洞窟のイベントを作ればとりあえず動くはず。
もう少し整えてから載せます。
スクショは城です。
URLリンク(www.dotup.org)

212:183 ◆X6FYV4HNHg
16/03/30 02:09:07.09 YgfJbmp4.net
主人公キャラチップ少し直しました。家に家具増やしました。
ゲームデータ、色々作りかけだけど持って来ました。
ちな1さんに描いてもらった立ち絵のトリミングでステータスグラにしてます。
※敵は出ません。ローブの男とのイベント戦闘直前まで。
URLリンク(www.dotup.org)
ローブの男を倒すと洞窟クリアで城に帰還の予定。
やっぱりそれだと短いので少なくとも山道までは作ろうと思います。

213:183 ◆X6FYV4HNHg
16/03/30 02:15:10.66 YgfJbmp4.net
モンスターに全然手をつけてなかったので簡単に戦闘増やせないのが本音。
あと音楽は現状ないです。
あらすじ続き
ローブの怪しい男(たち)は、現代では減った魔物を増やして昔と同じくらいの対人比率にしようとしてるよ!
いっそ魔王復活を企んでるくらいの感じだよ!
王が洞窟に行ってたおかげで魔物の巣窟に変えられた洞窟を早めに封鎖出来たよ。やったね!
以上
次は戦闘出来るようにします。

214:名前は開発中のものです。
16/03/30 06:46:10.01 dvNDdilM.net
だがそれは罠だった

215:名前は開発中のものです。
16/03/30 09:26:42.16 TxPYU5Yv.net
そう、封鎖されたのは我が国のほうだった!

216:名前は開発中のものです。
16/03/31 01:55:12.86 eNeM7Dbm.net
王が洞窟から戻ると城はすでに火の海であった

217:名前は開発中のものです。
16/03/31 08:03:14.53 Gx5eQlHQ.net
時を遡ること三日前―

218:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/03 01:16:08.92 7D9TTvHh.net
すごい、リレー小説になってる!
レスせずごめんなさい。今日は何も出せないですが生存報告に来ました。
明日は作業報告出来る予定です。どんな遅くても明後日までには来ます。
どうぞよろしくお願いします。

219:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/05 03:03:15.45 28FrfDhc.net
バトル追加(未調整。エンカウント頻度と雰囲気確認のみ)
URLリンク(www.dotup.org)

220:183(トリ省略)
16/04/05 03:25:15.61 28FrfDhc.net
>>219
ちなみに
主人公とローブ男のキャラチップはほぼ確で、あと必要に応じて手直しする程度。
他のキャラチップ(王、隊長ほか)は仮置き。
モンスターグラフィックは全部ドット絵じゃない形で書き直す予定です。

221:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/06 00:48:48.06 q44aaW9F.net
>>220は私です。
やっぱりこれじゃ短いので続き作ります。山道の終わりまでを次の区切りにします。
洞窟は今くらいの簡単さの予定。
戦闘やダンジョンの難しさ等調整は最後にします。
チップ作成とゲームの上でのあらすじ作成を優先します。

222:名前は開発中のものです。
16/04/06 00:54:38.95 KBmfb2D6.net
183に乗っ取られててわろた

223:名前は開発中のものです。
16/04/06 06:49:59.28 5+wpTmHz.net
共同開発のはずなのに>>1が出てこないだけ

224:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/06 19:41:04.68 ltHMlxIx.net
共同開発とは書いてないが、
絵を依頼されたので描きました

225:名前は開発中のものです。
16/04/06 21:10:14.48 GrT0q5SC.net
>>183の完成しそうな雰囲気だし
やっと>>1の「いつか完成させたい」って夢が叶いそうだな
よかったよかった

226:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/10 00:25:03.83 yUSkNePN.net
紛らわしくてすみません!
1さんに絵をもらって短編RPG製作中です。
1さんさえよければ絵を増やしてもらえるの大歓迎なのですが
おそらく1さんも忙しいと思うので現在の絵で完成出来るものを目指してます!
あらすじ(>>212-213の続き)
隣国に王が呼ばれたので一緒に行く。
隣国に行くには山を越えなければいけない。
山を越えたらそこは魔物だらけだった!
(隣国の入り口付近に立ちふさがる敵を倒してクリア)

227:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/10 00:55:49.28 yUSkNePN.net
進捗
隊長のキャラチップを少しマシにしました。
山越えは是非遠景利用したいと思ってます。
スクショ
URLリンク(www.dotup.org)

228:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/11 00:26:37.49 PB6U6dlX.net
洞窟ワンシーン増やします。
王見つける→魔物現る→王助ける(戦闘なし)
→前の部屋に戻ると魔法陣と魔物と怪しい男(戦闘あり)
という流れにします。
魔法陣チップ(gif)
URLリンク(www.dotup.org)

229:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/14 23:17:11.84 Q4B8i6vv.net
なにか手伝えると……こ…ろ

230:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/14 23:37:34.79 Q4B8i6vv.net
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF |  空からお金降ってこないかな...
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二

231:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/15 00:32:23.25 E5xe8c2P.net
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

232:名前は開発中のものです。
16/04/16 10:41:52.64 l2BtkILW.net
作成済みキャラクターのブラッシュアップとか
新キャラのラフ描くとか、いくらでもあるじゃん
受け身すぎると、それこそ存在価値が無くなるぞ

233:名前は開発中のものです。
16/04/16 16:42:59.35 L/7+NHwa.net
言われたことしかやらないどころか、言われればやるけど、やる気になるかは別問題、だからな。
身内だと余計なことして暴走する奴も困るが。

234:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/16 19:19:27.82 XT+SGWNH.net
えっもしかして1さんに手伝ってもらえる流れですか。
もし可能ならまたキャラデザと立ち絵をお願いしたいです!
dotupさんが混雑してたのでスクショ取り損残念
モンスターのキャラチップを作ったので洞窟シーン作ります。
モンスターグラフィックはサイズ失敗したので描き直し確定。
今日中にもう一回ゲームデータ(山道手前くらい)上げられるつもりです。

235:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/16 19:20:54.96 XT+SGWNH.net
書き込み頻度が少ないせいで期を逃した気もする……
もし1さん時間ありましたらぜひぜひお願いします!

236:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/16 22:13:38.99 TXfF+6z9.net
なにか手伝うことがあればどうぞ…

237:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/16 23:01:02.33 XT+SGWNH.net
>>236
ありがとうございます。すごい嬉しいです!
冒頭で探しにいくことになる若い王のキャラデザ(全身)と立ち絵をお願いしたいです。
例によって全身入っていれば絵は一枚で構いません。
サイズは主人公(>>191)と同じでお願いします。
王は現在キャラチップ(仮)がありますが無視してもらって構いません。
大人しい感じで、出来たら髪は白で、頭に冠があるといいですが、なくても大丈夫です。
年齢だけ、主人公と同じかそれより若いくらいでお願いしたいです。
戴冠したてで、まだ年若いという設定でやってます。
情報足りなかったら言って下さい。よろしくお願いします!

238:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/17 01:10:52.75 D2amYdGa.net
ゲームデータ(山道途中まで)
URLリンク(www.dotup.org)
モンスターこれはこれでいい気がして来ました。
山道も洞窟なみに敵が出る予定です(未実装)
話の演出(敵が出てくるところとか)は最終的には自動で進むようにします。
今はお手数ながら話しかけて進めていただければさいわいです。

239:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/17 01:20:02.76 D2amYdGa.net
1さんへ念のため!
>>237は、完全おまかせ思考から最低限しか書いてないですが
イメージわかない詳細出せって場合は気にせず言ってもらえると助かります。
なおゲームデータの台詞等々は変更の可能性があることご留意下さい。
最終的に全体の雰囲気見て整えます!

240:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/17 05:48:31.51 Czukz+GM.net
ブログに王様うpしました

241:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/17 12:02:03.17 D2amYdGa.net
>>240
ありがとうございます! 早速反映させました。
雰囲気いけてます。嬉しいです!
スクショ(下は2マス基本の木チップ)
URLリンク(www.dotup.org)

242:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/17 14:21:53.21 Czukz+GM.net
袖部分の長さ調整しました

243:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/17 23:55:56.71 D2amYdGa.net
>>242
ありがとうございます! 差し替えました。
キャラチップ試作中です。
スクショ
URLリンク(light.dotup.org)

244:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/21 23:35:56.66 BFMOG00C.net
気になるレスがあったため、メン募スレ83に書き込みしました(宣言)
現状でももちろん完成させますが、参加してくれる方がいれば歓迎というスタイル。
サンプルに詳細を書いてないので念のため
絵提供:1さん
制作ツール:ウディタ
ゲーム制作:183
(一部ウディタ同梱素材使用)
です。
バトルグラフィック(エフェクト)をどうするかはまだ未定です。
それに限らず、制作の進行具合によってはフリー素材さんのお世話になる可能性もあります。

245:名前は開発中のものです。
16/04/22 16:11:19.05 apreYYSU.net
>>244
レス見てきました。
自分でよけりゃ手伝いたいです。おねがいします。

246:名前は開発中のものです。
16/04/22 16:41:13.63 apreYYSU.net
ファイルはみれんかったっす(´・ω・`)

247:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/22 20:01:37.99 mS/4XkBv.net
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   歓迎だぜ゙!!
     /    /

248:名前は開発中のものです。
16/04/22 20:31:11.80 apreYYSU.net
1さんもよろしくね

249:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/23 16:52:30.17 fvV1KvCi.net
>>245-248
やったーよろしくお願いします!
消えてて申し訳ない。取り急ぎゲームデータです
URLリンク(www.dotup.org)
王の立ち絵反映済み。王キャラチップは作りかけ。

250:名前は開発中のものです。
16/04/23 17:38:34.10 yd4fgyxz.net
>>249
とりあえず出来るとこまで進めましたー。
このシーンに、このダンジョンに、こんなBGMが欲しいとかありましたら
言ってくださいー。
自由につくっていいなら自由に作りますー。

251:ジャイアントスイング
16/04/23 20:36:20.66 diLKYOKS.net
いつの間にか、手伝ってたスレ無くなってたから手伝いたい
絵とか、UIとかやりたう

252:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/24 18:06:18.69 lwHYB7K5.net
>>250
ありがとうございます! 思いつくところありましたら好きにやってくれちゃって大丈夫です!
使用場所決めて作ってもらうのでも、作ってもらった曲から私が使用場所決めるでもどちらでもOKです。
提供頂いた曲は出来る限り実装しますが、もし万一何かの理由でこぼれちゃったらごめんなさい。
なお一応現状では
タイトル画面、主人公のいる町、城の前、城の中、隣国の町、エンディング、の敵いないところ
洞窟、山道、隣国の城、の敵いるところ(それぞれボスあり)
を考えています。
町やダンジョンなど統一して一曲ずつとかでもいいと思いますし
同じ場所でもちょこっとだけ流すイベント曲みたいなのも可能です。

253:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/24 18:12:46.48 lwHYB7K5.net
>>251
183の企画で大丈夫でしょうか?
手伝い申し出ありがとうございます!
ただ、現状手伝ってもらえるところがあるか怪しいです……すみません。
素材として使う絵じゃなくて申し訳ないのですが
モンスターのキャラデザとかお願い出来たら嬉しいですがどうでしょう。
ちなみにUIというのはシステムグラフィックのことであってます?

254:名前は開発中のものです。
16/04/24 20:08:54.82 IgMbyHnA.net
>>252
了解です。とりあえずゲーム画面とかキーワードから妄想膨らませますね。
とりあえず今週中に一曲作りますー。
しばしお待ち下さいー。

255:名前は開発中のものです。
16/04/25 13:29:31.11 rJ3I9ttp.net
>>252
とりあえず思いついたやつ片っ端から形にします。
合いそうなやつは使って下さい。使いにくいやつはバッサリ切ってくれておkです。
明日か明後日に一曲上げます。

256:名前は開発中のものです。
16/04/25 15:11:15.10 rJ3I9ttp.net
とりあえずBGM形になったので貼り付けますー。
ボス戦っぽい感じになりました。
短い小節のBGMです。
URLリンク(www.dotup.org)
PASS 2ch

257:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/25 18:37:11.14 sx80Z1Dx.net
洞窟のBGMみたいですね~

258:名前は開発中のものです。
16/04/25 19:02:19.85 rJ3I9ttp.net
>>257
んじゃ洞窟でおねがいしやす(`・ω・´)ゞ

259:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/26 00:57:34.73 /N+gEj/U.net
>>254-255お言葉めっちゃ心強いです。ありがとうございます!
>>256の曲、すごい深くてカッコいいですね!
確かに最後の戦いとかでもよさそうな雰囲気です。
現状単体の洞窟は初期ダンジョンで、ここに入れると曲だけ壮大になっちゃうと思うので
同じく洞窟がある(予定)の山に使ってみたいと思います!
今後もしかしたら製作途中で曲を流す場所変わることもあるかもしれません。
なるたけ相談した上でにしたいと思いますが、予めご了承頂ければさいわいです!
二点ほど!
曲は、ゲームに組み込む際にogg形式などに圧縮してもいいでしょうか?
最終的にスタッフロール的なものに皆さんの名前入れたいのでコテつけてもらえると嬉しいです!
もちろんあれでしたらレス番とかでも問題ありません。

来週にはもう一回ゲームデータ上げる予定です。よろしくお願いします。

260:名前は開発中のものです。
16/04/26 01:06:59.16 6GJtSsCn.net
>>259
把握です。曲は思うように使って下さいー。
OGG圧縮OKです。
コテは「シリアナキラー」でお願いします。

261:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/26 01:26:35.64 /N+gEj/U.net
>>260
ありがとうございます。
では改めてシリアナキラーさんよろしくお願いします。
手伝ってもらえてとても嬉しいです。

262:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/26 02:05:49.82 /N+gEj/U.net
2マス基本の木チップをグレードアップさせました。
URLリンク(www.dotup.org)

263:名前は開発中のものです。
16/04/26 12:06:22.10 6GJtSsCn.net
もういっこBGMつくったーよ。
URLリンク(www1.axfc.net)

PASS 2ch

264:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/27 23:33:35.84 bDmbOh85.net
>>263
ありがとうございます! のどかな感じがいいですね。
一つ目作ってもらったやつ、山(洞窟)にと言いましたが
折角二つ作ってもらったので、敵のいるところ一曲目、敵のいないところ二曲目で
次ゲームデータアップするとき全シーンに曲当ててみようと思うのですがよいですか?
もし他の場面用の曲も作ってもらえるのなら順次差し替えていくという感じで考えてます。
戦闘は、現状BGM変化なしか、曲なしにするか動かして様子見てみます。
よろしくお願いします。

265:名前は開発中のものです。
16/04/27 23:52:46.83 W7eqx3jr.net
>>264
おうー好きに使ってくんろー
とりあえず他のもつくるーよ

266:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/29 01:22:26.41 dVE/D99x.net
>>265
了解です。ありがとうございます!

267:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/29 21:33:58.46 FfnCSJ2v.net
今何に詰まってる

268:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/29 21:55:37.47 FfnCSJ2v.net
暇である

269:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/29 22:40:59.06 dVE/D99x.net
1さんお手すきですか!
実の所できたら戦闘に参加出来る仲間を一人作りたいです。
またキャラデザと立ち絵お願い出来たら嬉しいです。
今のところ主人公と同じくらいの年のヒロインで明るくて行動的な感じを考えてます。
髪は肩くらいまでか、長いのをまとめてるのが動きやすそうなんじゃないかと思います。
でも上と全然違っても構いません。いっそ男でも大丈夫です。
男の場合は主人公と違うタイプ(背格好とか色とかが違う)がいいです。
情報少なすぎたら決めます! もし時間ありましたらお願いします。

270:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/29 22:43:40.00 dVE/D99x.net
183は山と隣国部分をざくざく作っていく所存。
「店」はまだ設置してませんが山の途中(行商人)と、隣国の町に作ります。
基本一本道で作ってますが、隣国の町と隣国の城(敵出る)の間は行き来出来る予定です。
山に戻れるかはまだ未定。

271:183 ◆X6FYV4HNHg
16/04/30 00:50:23.27 85tGqGYY.net
王のキャラチップ出来ました。
後ろ姿は要手直し。
だぶだぶ感を意識したつもりです。
スクショ
URLリンク(www.dotup.org)

272:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/04/30 19:25:36.15 ykrsXpyY.net
女剣士うp
ティファとクラウドてきな…

273:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/01 01:37:09.08 LXOroe7F.net
1さん、ありがとうございます!
主人公と、装備の色が共通してるところとかいいですね。
ほんのちょっと微笑んでるように見えるとこ、ぐっと来ます。
最初か、洞窟攻略後に仲間に加えたいと思います!
取り急ぎ表示テストだけ入れました(後述)

全然整ってないけどゲームデータ上げました。
絵があってなかったり仲間まだいなかったり。
主な変更点は
最初の画面の右下にいる人に話しかけると女剣士の立ち絵が出る(表示テスト)
音楽がなる(戦闘時は同じ曲でも一回切れてしまうので無音にしました)
山で敵が出る
です。
ゲームデータ
URLリンク(www.dotup.org)

274:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/05/01 10:26:36.02 tgpZViC1.net
>>245さんにお手伝いは?

275:名前は開発中のものです。
16/05/01 14:16:39.48 cQYeou42.net
>>274
わいは思いついたBGMガシガシ作ってるから大丈夫よん(`・ω・´)
お気遣いサンキュー!

276:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/05/01 17:39:57.61 tgpZViC1.net
すみません、人物相関図くるってた
>>245さんは音楽も出来るんでしたね
すみません
4人いるかと思い込んでた…

277:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/02 11:49:34.96 zwBpYuHr.net
>>276
もう一人いた方は多分条件が合わなかったのだと思います。
>>275
ガシガシありがとうございます!
BGM楽しみにしています。

278:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/02 11:57:27.88 zwBpYuHr.net
早ければ今日中に隣国の町まで作ります。
難易度的なところについて。
今はテスト用に戦闘ほぼ負けないようにしてますが
最終的には下記の感じで調整する予定です。
洞窟は、戦闘らくちん。レベル上げ必要なし。ボスも薬草一回使うかどうかで倒せるくらい。
山から本番。ザコ戦で負けることはほぼないが時々回復必要。ボスはレベル上げか装備強化すると楽。
隣国の城は装備整えた方がいい。レベル上げも装備整えもなくボス戦は厳しい。
装備は行商人と町で買える。普通にザコを倒してれば買えるくらい。
マップに宝箱を設置するか否かはちょっと迷ってます。

279:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/04 01:42:48.18 LR1+kq6k.net
隣国までざっくり繋げました。
明日上げられたら上げます。
取り急ぎスクショのみ(仲間キャラチップ)
URLリンク(light.dotup.org)

280:183(トリップ略)
16/05/04 01:59:49.47 LR1+kq6k.net
隣国に店作るって書いたの忘れてたーよ
明日修正してからあげます。

281:名前は開発中のものです。
16/05/04 11:05:55.54 j0HlvBkQ.net
キャラチップかわいい。
今音源のファイルPCにインポート中です。
容量かなりでかいので、もうちょい時間かかりそう。
移動終わったらまたBGM作り始めますー。

282:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/05 01:49:02.46 y8UxvPPz.net
>>281
お褒めに預かり嬉しい! ありがとうございます。
音源インポート了解です! 楽しみにしてます。

遅くなったけども一応お店足しました。ただし現在薬草満タンなので使わない限り買えません。
ゲームデータ(隣国の町まで)
URLリンク(www.dotup.org)

283:名前は開発中のものです。
16/05/05 10:55:31.89 Nz9OoSpM.net
ファイル確認しましたー。
だいぶ進みましたねー。完成楽しみだ。

284:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/05/05 21:13:14.69 LqjuUE4F.net
エイルの顔の透明になってる部分直しました

285:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/05/05 22:06:34.69 LqjuUE4F.net
王はパーティーにならないの?

286:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/05/07 23:08:25.33 Tl0jPwTd.net
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────< 感 い >─────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /   ∧_∧     \
         /     (  ・ω・)      \
       /    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/    \
      /        \/     /      \

287:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/05/08 19:33:52.39 PFVgdBpO.net
どうやらエターなったみたいですね…
また一人ぼっちか…(´・ω・`)

288:名前は開発中のものです。
16/05/08 20:29:42.19 kYsDhcmv.net
ここからGWで帰省中だったメンバー達の言い訳と
ぶーたれる>>1の間に亀裂が入り
未完成で終了 or >>1がはぶられた上で完成の2ルートの選択になる
毎回同じような結末だなw

289:名前は開発中のものです。
16/05/08 22:47:37.67 X7d12gJ2.net
一応まだGW中なわけだしもうちょっと気長にいこうぜ

290:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/10 00:26:57.09 3EwGN5jE.net
1さん素材修正ありがとうございます!
反映させました(スクショ)
URLリンク(www.dotup.org)
王は現在のところNPCとしてついてくるだけの予定です。
イベントによってはキャラチップも出すつもりです。
お返事遅くなってしまってすみません!
何も言わずに消えたら心配しますよね。
次は今週末にデータアップする予定です。隣国の城を作ります。

291:183(トリップ略)
16/05/10 02:20:07.75 3EwGN5jE.net
>>283
ありがとうございます!
完成したらまたプレイしてもらえると嬉しいです

292:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/05/10 07:39:18.08 PEEJtZn+.net
おお、、ご無事でなにより
エイル全体的に更新

293:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/16 00:25:42.59 OHwgQ9BS.net
1さんありがとうございます!
エイル、早ければ明日、どんなに遅くても週末には反映させます。
城外観途中まで…! 来週は内装やります。
イメージはほとんど魔王城です。乗っ取られた感じ。
たぶんラスボス手前に中ボス作ります。
スクショ
URLリンク(www.dotup.org)

294:183(トリップ略)
16/05/16 00:58:20.08 OHwgQ9BS.net
前回より進んでる感じが見えず申し訳ないです。
マップの細かい設定作るのは別作業でやるつもりなので、ここはさらっといきたいですね。
作業の流れは、
最低限の素材つくる(簡易マップ組む)
マップきっちりつくる
画像出来るだけかっこよく直す
です。
敵データも大体同じ。
最初の作業で簡単なマップを作るのは必要素材を確認するためです。
間に合えば次の週末、隣国の城の王のとこまでやります。
並行してちゃんとしたマップ作っていきます。

295:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/05/16 04:34:00.51 g9i96qfz.net
期待してるぞ!超ガンガレ!

296:183(トリップ略)
16/05/17 23:27:22.43 U8BPVkTH.net
1さんありがとうございます!
がんがる。今日のアップはすみませんなしですが、明日は出来るはず。
あとマップひとつ持ってきます予定。

297:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/19 01:10:11.62 DN7BzTmK.net
マップきっちり詰めるとこまでできませんでしたが洞窟決めました。
エイル反映しました! ほかに変更できてないのでスクショでごめんなさい。
スクショ+洞窟マップ予定図(左上)
URLリンク(www.dotup.org)

シリアナキラーさんはいます?
音楽について、もし指定があった方がいいとかありましたら言って下さい。
あと、もし情報足りずツマランとかありましたら知らせてもらえると助かります!
次は明後日か土日にあげます。詳細は>>294最後2行で。

298:ジャイアントスイング
16/05/19 14:37:44.09 WSmc3QrL.net
すげー亀レスなんだけどもさ、winの方がpc壊れちゃっててゲーム本編がプレイできなかったんだけども
モンスターってどんな感じのやつが出てきてます?

299:183(トリップ略)
16/05/20 00:31:28.10 96AWDsBn.net
どうもこんばんは!
週末、どんなに遅くても月曜の朝が来るまでにはゲームデータ新しいのあげます。
モンスターについても今5体(うち2体やりかけ)くらいは入ってるはずなんでそれ見てもらえればと思います。
ただもしかしたら出すモンスター現状から変更するかもしれません。
たぶんこのままいきますが、念のため。予めご理解くださいませ。

300:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/23 00:18:51.11 O85GNhcp.net
お疲れ様です。
最後のボスのとこまで大変簡単にですが作りました。
できれば装飾もっと増やしたいですが、後回しにするかも。
あと山道のマップ予定図を作りました。
こないだの洞窟のくらい簡単です。回復ポイントは入れ忘れです。
まだ実際のマップには反映させていません。
ダンジョンを優先して作ります。
ゲームデータ+マップ予定図×2
URLリンク(www.dotup.org)
洞窟と山道はマップの数と大きさが決まったので
来週末までに実際のマップに反映させる予定です。

301:ジャイアントスイング
16/05/23 23:24:00.00 gNPJ6oiO.net
プレイしました~、ゲームの内容には口出すつもり無いけどめんどくさいからエリア移動は触れたら発動のがいいと思うよ~
確か発動条件から選べると思うので
じゃあとりあえずキーキーくん描きます

302:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/24 00:25:17.74 UKtBZ1vs.net
あっすみません。
ジャイアントスイングさんにお願いしたいのはキャラデザで
キーキーはあれで完成なんです。
わかりにくくて申し訳ない。
移動についてはイベントとの兼ね合いも見て最後どうするか決める予定です。
ご意見ありがとうございます。

303:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/24 00:35:01.58 UKtBZ1vs.net
ちなみになぜ決定キーで実行にしているかというと
現状適当に設置してハマる可能性考えると面倒くさいからです。
会話イベントとかがいちいち話しかけないと進まないのも同様です。
なのでテストプレイ面倒で申し訳ないのですが皆々様ご理解いただけると助かります。

で、>>253に書いたお願いしたいことですが
モンスターの容姿やポーズなど考える作業を想定していました。
素材そのものでないので、もしかしたらあまり魅力がないかもしれません。
ということで、改めて検討お願いします。

304:ジャイアントスイング
16/05/24 00:36:07.40 ty+mvadn.net
すいません早とちりしてましたね
キャラって他にいましたっけ?兵士とか村人?

305:ジャイアントスイング
16/05/24 00:39:40.71 ty+mvadn.net
新モンスターを考えるってことですかね?
いや申し訳ない読解力がなくて

306:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/24 00:49:28.55 UKtBZ1vs.net
うーんなんて書いていいかわからないのですが
人物はすでに1さんにお願いしているので、モンスターのキャラデザです。
そこからキャラチップ作る可能性もありますが、主にモンスターグラフィックのもとになります。
現状洞窟で出る三体だけ完成で、あとはまだ出来てないです。
山はヘビっぽいのとハーピーが出たらいいかなあくらいは思っていますが形は未完成です。
あと中ボス二か所、城に雑魚を2~3種くらい出す予定です。
もしやって頂けるならば! まず山に出る予定のヘビっぽいやつとハーピーのデザインをお願いしたいです。
色あり全身で、ポーズはあってもなくてもかまいません。
また、すみませんが技量の問題でポーズは活かしきれないかもしれないこと予めご留意頂ければ幸いです。

307:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/24 00:50:08.05 UKtBZ1vs.net
何かわからないこと、意見などあれば言ってもらえると助かります。
自分も文章があまりうまくないので。よろしくお願いします。

308:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/24 00:52:50.98 UKtBZ1vs.net
なお、今あるヘビっぽいのとハーピーっぽいののデザインはあまり気にしないで下さい。
ヘビっぽいのについては、現実のヘビとはちょっと違うとわかるとうれしいです。
あともしもっと別のモンスターの方がいいとかあれば案出してもらえたら差し替えできるかもしれないです。

309:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/25 23:48:07.38 LynlJzQ0.net
こんばんは。改めて簡単な話の流れを置いておきます。
仲間は山道直前で一人増えます。@の数だけマップ予定図(>>300)作る予定。
@町
城で呼ばれてると告げられる

@城(外)
洞窟にいる王を探してほしいと言われる

@洞窟<ダンジョン>
王を回収。魔物を呼び出す怪しい男に遭遇(中ボス)

@城(中)
隣国の使者が来て、王を隣国に呼ぶ。王に同行して隣国に向かう

@山道<ダンジョン>
魔物が多い。待ち伏せされている(中ボス)

@隣国の町
隣国の城も危ないとのうわさ

@隣国の城<ダンジョン>
魔物がいる。隣国の王は魔物を支持してると敵が言う(中ボス)

奥で隣国の王と会う。戦う(ラスボス)

なんか王がうまいこと解決する

終わり

310:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/26 00:03:12.92 7kHhrQ4M.net
まあ、といっても洞窟と山道の間の「@城(中)」に関しては現状自動イベントしか考えてないので
マップ予定図などという大それたもの作る必要もないのですが
しかし城というのは探索したくもなるもの
洞窟攻略後に町に飛んで、城で王に会いに行くまで探索可にすることも検討してます。
キャラチップ的な意味で自分の首を絞めてるのはわかっている。

311:名前は開発中のものです。
16/05/29 17:22:07.88 2+R/xivg.net
伝説のオウガバトルやオウガバトル64みたいな感じ?

312:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/29 23:39:33.72 81y7CbRo.net
>>311
どちらも詳しく知らないのでストーリー的にはわからないですが
システムは違います。デフォルト戦闘のみでいきます。
適切ないい方がわからないですが、ウディタのマップデータをいくつ作るかとかを表にしようとしてます。

今夜中にゲームデータあげたい構え

313:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/29 23:41:37.02 81y7CbRo.net
もしや人が離れてしまったのはエターナったと思われているのでは。
見限られたならそれはそれでしょうがないのですが
自分の利便性のためにも一回上げさせて下さい。
でも先週のデータもう消えてるし、ゲームデータ上げるときに上げます。
予めご理解いただければさいわいです。

314:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/30 01:36:49.84 JtZ3PiBq.net
宣言通り上げ
ゲーム作ってます! 短編RPGです。ストーリーは>>309
ゲームデータ
URLリンク(www.dotup.org)
上のデータのうち
音楽(洞窟つけ忘れた許して)はシリアナキラーさん
立ち絵とキャラデザは1さん
制作ツールはウディタです。
よろしくお願いします。

315:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/30 01:38:47.72 JtZ3PiBq.net
進捗報告。
洞窟のマップ作り直しました。
まだ作りかけのところ↓
回復ポイントが仮チップ
障害物が欲しい(マップの見た目が単調)
山は間に合いませんでした。
ほか前回のままです。

316:名前は開発中のものです。
16/05/30 05:26:39.76 KA5hgMV0.net
このスレにおける傍観者はうまく進んでるときは何も言わない
破綻したりしてプロジェクトがなくなるとここぞとばかりにやってくる

317:名前は開発中のものです。
16/05/30 05:38:45.05 nF4q4xe+.net
どのスレでも似たようなもんだし
傍観者ってそういうもんでしょ

318:名前は開発中のものです。
16/05/30 18:03:47.04 TQ7KiSZC.net
うまくいってるなら邪魔しちゃ悪いじゃないか('ω`)

319:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/05/30 19:28:47.65 LdaR6U08.net
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l船|     >>1は~このスレを
      ゜  :  ..:| |l橋|          密かに見守ってるなっしよ~
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |  __ %:.
    ゚   :     ..:|;:;:.... |´   `ヽ
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ●  ● i.
  。           ゚ ..:|;:;:.....:| ¨ ∇ ¨ i.
   :     :   ..:|;:;:.... |:∞  :⊂ノ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |――|
  :      :   ..:|;:;:.... |\_ 丿
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'

320:183 ◆X6FYV4HNHg
16/05/31 00:42:48.79 7slQwDgO.net
うひょーこれはうまくいってるからそのまま進めとの激励と解釈。
正直嬉しいです。ありがとうございます。
今週末までには山道を洞窟レベルで作り直します。予定によれば19マップ。
多いな。せめて半分はやります。城にも手を付けたい。
並行してマップチップ足してく予定です。

321:183 ◆X6FYV4HNHg
16/06/06 00:42:44.92 NuoGQkUR.net
ぐあああ今日はここまで(マップ2画面分)
マップ作りの準備を進めたので、次は効率よくできるはず。
時間みて平日も来ます。
スクショ(山道_登山口)
URLリンク(www.dotup.org)

322:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/06/06 05:06:03.67 wCkD0R9o.net
お、前よりクオリティアップしてる

323:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/06/08 01:33:09.85 rR9+SmcB.net
暇になってきたので、新しい企画をば…

324:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/06/08 19:37:32.58 rR9+SmcB.net
…募集中

325:名前は開発中のものです。
16/06/08 21:07:47.26 QSW4rk1R.net
Racing&#160;Poem Game&#160;
URLリンク(i.ytimg.com)

326:183 ◆X6FYV4HNHg
16/06/08 23:56:11.30 aAWL+Mbv.net
1さんありがとうございます! 頑張って完成させますー

327:名前は開発中のものです。
16/06/11 00:32:32.07 emRZwJgT.net
ゲーム作りって一度は憧れるよね。どんなの作ってるの?

328:名前は開発中のものです。
16/06/11 21:51:29.12 7Iqotpj6.net
妄想してる時が一番楽しい

329:183 ◆X6FYV4HNHg
16/06/13 00:54:31.05 4PztPGPj.net
本当に申し訳ない今週は諸事情により作業ができませんでした。
それだけではあれなので、優先事項を書いておきます。
山用の段差チップを外用と内部用(余裕あれば)を作ります。
階段、崖系、壁の表現ができるように。
1さんに絵をかいてもらってゲーム作ってます。
音楽をシリアナキラーさんに作ってもらいました。
短編RPGです。
スクショ(山道前)
URLリンク(www.dotup.org)
(立ち絵は1さんのものです)

330:183 ◆X6FYV4HNHg
16/06/19 21:59:55.90 a6bzdVj2.net
情けないんですが体調を崩してしまいました。
停滞感申し訳ないです。来週には復活する予定です。
壁や崖チップはこういうのイメージしてます
URLリンク(www.dotup.org)
本当すみませんがしばし時間を下さい。
最後のダンジョンの敵も平行して考えていきます。

331:183 ◆X6FYV4HNHg
16/06/27 01:22:08.06 F5cPaYxj.net
今のレベルでは崖の装飾は難易度高いと思いなおしたよ!
階段を作ったので、段差はこれでいきます。
あと、障害物としての岩と、飾りの花を作りました。
来週末に年に一度の用事があるため進み遅くなるかもです。
完成第一で進めるので、もしまだ新素材や資料提供してやるぜって方いたら
早めの段階で表明してもらえると助かります。
万一、行き違いが起こったらごめんなさい。
来週以降、山道のモンスターも作っていきます。
スクショ(山道抜粋)
URLリンク(www.dotup.org)

332:183 ◆X6FYV4HNHg
16/06/27 01:23:21.83 F5cPaYxj.net
スクショ見て気付いたけど木のチップ一部ミスってましたわ。
次回直します。

333:183(トリップ略)
16/07/06 00:05:21.21 jsHNwWk+.net
また今夜(水曜夜)きます!
継続してます

334:183 ◆X6FYV4HNHg
16/07/07 01:08:51.55 vakUrMyT.net
ごめんなさい進んでません(生存報告)
宣言通りのあれであれしましたが、年1です。もう済みました!
今週中にはおそらく山道歩けるようになると思います。
マップの分岐をちょこちょこ作ったので、宝箱か何か置こうかと思います。
現状さっぱりないけど装備品も増やす予定です。
引き続きやります。
見捨てず! よろしくお願いします。

335:183 ◆X6FYV4HNHg
16/07/11 00:17:12.61 QgwKvl1I.net
マッピングを甘く見てました。
進捗を載せたので、参考にお願いします
スクショ(山道進捗)壁作りかけ
URLリンク(www.dotup.org)
上の図で、9はもうできてるし11はほぼ3のなので
あと面倒なのは8くらいです。
なので、少なくともマップチップ置きは来週で最後までいくはずです。
移動は手間ではあるけど簡単なのでどんなに忙しくても再来週には歩けるはず。

336:183 ◆X6FYV4HNHg
16/07/16 01:28:18.48 ULFkB1rQ.net
山は歩けるようになりました!
あと敵の設定。
>>335で上げた部分の見た目整えがまだなので
そこを終わらして上げます。
それが終わったら、町を少しましにする予定です。

337:183 ◆X6FYV4HNHg
16/07/17 02:02:01.08 oUUmTdcU.net
山歩けるようになったやつ上げました。
ちょっとエンカウント率高いので鬱陶しい時は逃走おすすめ。
このあたりの調整はまたイベントの様子見つつやります。
山道では会話が1~2回入る予定。
山の音楽はフリー素材サイトさんからです。とりあえず。
通常戦闘時はマップBGMを流し続ける仕様にかえました。
ゲームデータ
URLリンク(www.dotup.org)

338:183 ◆X6FYV4HNHg
16/07/24 23:16:54.27 aEz5x5PQ.net
今週はザコ1体の案だけです! すみません。
アップローダーが混んでいたのでザコだけです。
来週はゲームデータ進められる予定。
城(ダンジョン3)のザコ
URLリンク(light.dotup.org)

339:183 ◆X6FYV4HNHg
16/07/24 23:18:37.95 aEz5x5PQ.net
なお、最後のダンジョンに二人一組くらいで出てきます。
鎧を着た魔物のイメージ。
最後のダンジョン、今は外観合わせて3場面しかないですが
山道と同等か少し少ないくらいのボリュームにする予定です。

340:183 ◆X6FYV4HNHg
16/07/31 23:45:59.61 32nOl7Op.net
まだマップ予定図ができてないのでマップの進みはなしです。
前回からの変更点
城(ダンジョン3)にザコが出るようになった(最後の部屋には出ない)
最後の部屋から出られるようになった
行商人のキャラチップ差し替え
ゲームデータ
URLリンク(www.dotup.org)

341:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/01 00:15:09.80 2knB7UpR.net
設置忘れましたが
城(ダンジョン3)から町2には戻れるようにする予定です。
最低でも週1程度(主に週末)の進捗報告を続けます。
よろしくお願いします。

342:名前は開発中のものです。
16/08/01 00:31:43.56 DCbmO3R7.net
>>183の進捗スレと化してるけど
>>1はまだ生きてるの?

343:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/01 02:11:10.20 hpoKaHJ7.net
生きてるよ
なんか企画があれば参加したいな…

344:名前は開発中のものです。
16/08/02 18:53:51.92 B1gwqPQS.net
おいらも(´・ω・`)

345:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/03 18:36:51.50 gPCN9Ded.net
エターナルツールのバージョンが上がったら本気だす

346:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/04 04:39:31.86 1zGIg6o7.net
バージョンアップが8月8日か…
8月8日以前に作った奴は暗号化できないのか…
よし!その後本気だす

347:名前は開発中のものです。
16/08/04 13:22:31.04 uBwp/FQs.net
MVが出る前も同じこと言ってたけど

348:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/04 19:30:59.01 1zGIg6o7.net
ばれちっち♪

349:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/07 00:35:21.38 WnSQQAUU.net
1さんのゲーム製作期待してます!
キャラクターで協力してもらってますし
もし私にできそうなことなら協力するので声かけてください。
(クオリティや趣味は現在製作中のものを参考に願います)
明日あたりまた進捗報告します。
次の土日まで少し平日も時間とれそうなんで、そこでできるだけ最後までマップ作ります。

350:183(トリップ略)
16/08/09 02:37:39.78 3aFbKz62.net
ダンジョン城のマップ図を決めたので
明日持ってきます。
場面の数は山道と同程度のはずなんですが、すこし物足りない感があるかも。
ひどい場合は何かしら工夫します。

351:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/09 19:20:20.29 Wq9gktlW.net
バ-ジョンアップ来ないやん…

352:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/10 01:31:57.38 SNCjDKFy.net
塔作ったのに内部忘れた!
また明日以降直しますが、まずは図。
URLリンク(www.dotup.org)
書き忘れたけど中ボスもいます。ボスの前の廊下の前。

353:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/10 21:03:38.02 i98ZoFcr.net
RPGツクールMVの無料アップデートVer.1.3.0
遂に来たか…ガタ

354:名前は開発中のものです。
16/08/10 21:36:03.68 A7QMrHAk.net
久々にゲ製来て面白そうと思ったけどリンク切れでよくわからん
wikiとかないん
素材とかも埋まった感じ?

355:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/11 01:30:27.38 zHgxyACn.net
興味持っていただいたようで嬉しい。
wikiないです。すみません。
私は1さんに立ち絵(キャラデザ)を提供してもらってゲーム作ってます。
主にドット絵およびゲーム制作スキルアップのための習作になります。
1さんは新企画を始動するかもみたいです。別の企画です。
ゲームデータと城(ダンジョン)の図と簡単な説明
URLリンク(www.dotup.org)
未完成部分
町、城、隣国の町、隣国の城(ダンジョン)のマッピング
戦闘パラメータ全般
アイテム・装備品全般のパラメータ
宝箱の設定
洞窟以外の敵のイラスト
洞窟以外のボスのデザイン
会話イベントなど演出面

356:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/11 01:33:39.94 zHgxyACn.net
なお、>>355のゲームデータの前回との違いは
場所移動をプレイヤー接触に変えたのと
隣国の町に戻れるようになったことくらいです。
あと細かいミスを直しました。
図には塔内面を足してあります。
宝は宝箱になる予定。山道にも2個くらいおく予定です。

357:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/11 09:39:32.54 zxd1XqJB.net
このお盆中にどこか手伝えるとこないやろか…

358:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/11 09:42:05.75 zxd1XqJB.net
お盆だしageとこう

359:名前は開発中のものです。
16/08/11 15:28:44.34 0BcY1VU9.net
>>354だけど思ったよりしっかり作られててよかった
山道はBGMも相まって歩くの気持ちいいな
敵グラとかのイラストや適当なモブ会話とかのテキストとかやれたらいいと思って来たんで
需要あったら言ってくれ
ダンジョンギミック考えるのも好きだけど今回はいらなさそうだ
あとドットはあんま得意じゃない
とりあえず蛇っぽいのとオークっぽいの描いたんでラフだけど参考にどうぞ
URLリンク(www.dotup.org)
完成楽しみにしてるよ

360:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/12 05:16:29.98 1NGwBBf4.net
製作ペース遅いぞ
何か手伝おうか?
エイル新バージョンブログに上げておいたよ、たいして変わってないけど…

361:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/12 19:38:06.53 1NGwBBf4.net
うぅ…返事がない…貴重な1日が…

362:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/13 00:49:52.86 XNOdVenj.net
おっと申し訳ない。この休み中に完成とはいかなさそうです。
1さんは今日だけ暇だったのかな。時間活用できずすみません。
エイルの更新ありがとうございます。差し替えします!
おなかのあたりに透過色が置かれてるみたいですがこれで大丈夫でしょうか?
>>359
山道ほめてもらって嬉しいです!
ラフかっこいいですね。せっかくなので敵グラお願いしてもよいでしょうか?
一部かいていただくでも全部かいていただくでもお好きな方でお願いしたいです。
なお敵は今のところ
洞窟ザコ1、洞窟ボス2、山道ザコ2、山道ボス1、城ザコ1、城ボス2~3種の予定です。

363:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/13 03:15:14.02 8ciW5qyO.net
透過色気づきませんでした…
直しましたので差し替えて下さい

364:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/13 09:29:41.68 8ciW5qyO.net
手伝ってくれ企画求む

365:354
16/08/13 14:31:28.87 +qCGWETc.net
>>362
おk敵グラやる
さしあたって
・敵のサイズ(敵ウィンドウの縦横pixelと最大何体並ぶかでもおk)
・モンスターの種類、コンセプト、色やデザインの指定(なければ勝手にやる)
・あと>>359のラフで使えるのあったら教えてね
・2段階変身する敵とかいたらそれもよろしく
全部できるかはわからんからとりあえず2体ずつ担当する感じで
他に描きたい人来たらそっち回して全然おk
作業の流れは色ラフ→183のチェック→仕上げ→183のチェック
リテイクはめんどくさいから一度に2回まででもいい?

366:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/14 06:20:56.78 OuwiytMA.net
バイクに乗ってまたがってる映像にしたいんだが、
できないんじゃーヘルプミー…
URLリンク(www.dotup.org)

367:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/14 06:29:25.63 OuwiytMA.net
徹夜してこんだけとは…
バイクは新井市、乗ってる人の前に線が…

368: ◆fntesZ4RB.
16/08/14 22:04:03.57 REtZWu/1.net
ちょっと待ってw
マジかよ、制作スレがあるなんて聞いてないぞ
あの、つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart20から来たんだけど
いきなりダメ出しいいか?

369: ◆fntesZ4RB.
16/08/14 22:13:27.92 REtZWu/1.net
ファイルの読み間違えて、クソゲーを開いてしまったようだ申し訳ない

370:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/14 23:13:49.97 kxRRxLmA.net
>>365
ありがとうございます!
敵の並ぶ数の最大は、今の洞窟ボスと同じ三体までの予定です。
サイズは少し待ってください。今夜中にもう一回来ます。
作業の流れ了解です! それでお願いします。
モンスターの種類はなんとなくRPGっぽければOKというコンセプトです。
曖昧ですみませんが魔物っぽい、もしくは現実の動物をモチーフにしてかつ現実の動物と違うとわかるものが理想です。
>>359ではオークがそのままいけると思います。今洞窟ボスにしてる「おに」と差し替えでどうでしょう。
ヘビも魅力的です。可能であれば現実の蛇じゃないっぽい装飾(もしくは目が多いとか)を足してもらえると嬉しいです。
ザコはダンジョンごとに総入れ替え。戦闘中に変身する敵は無し。
出来れば、洞窟ザコは強くなさそう。山道ザコは普通なのと強そうなのがいる。城ザコは強そう。
洞窟ボスはローブ被った人間と、明らかに人間でない強そうなやつ×2。
城の中ボスは2体(同じでも違う種類でも)、城の最後のボスは人間未満サイズでなければなんでも。
下は読んでも読まなくてもいいやつです。もし何かの参考になれば。
■参考用ストーリー背景(箇条書き)
人間と魔物が存在する世界
昔々はもっと魔物が多かったが、戦争で人間が勝って数を減らした
町や城の周辺には知能のある強い魔物はほとんどいない
魔物を増やして人間を減らして昔の姿に近づけようとする狂信集団がいる
狂信集団は別世界から魔物を呼び出すことと、人間の拠点を滅ぼすことを目的に動いてる
道中のザコは野生の魔物と呼び出された魔物がいる。ボスは人間以外、全部呼び出されたやつ
洞窟のザコは元からいる野生の魔物のみ。城のザコは呼び出された魔物のみ

371:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/14 23:19:11.46 kxRRxLmA.net
ここまで目の滑る文書いといてなんですが
ぶっちゃけ、それっぽければ細かいことはいいんだ思考で作ってるので
整合性とか考証とかあまり気にする必要はないです。
ボスキャラについてはキャラチップ化する可能性が高いので予めご了承願います。
城(ダンジョン)のマップが出来上がったら、演出面も順次進めていきます。

372: ◆fntesZ4RB.
16/08/14 23:25:31.37 REtZWu/1.net
少しプレイしてみたけど、
マップチップと1のキャラデザの雰囲気がバラバラになってるね
BGMとモンスターデザインがいい感じに味を出していているから
戦闘の時に以下にも洞窟っていう雰囲気を出している
同じファイル名でデータが混ざってしまって早とちりしてしまったことを
本当に申し訳ない、償いとして、何か僕にできることはないだろうか

373:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/14 23:26:06.78 kxRRxLmA.net
よくわからないけどダウンロードしてもらったのかな
ありがとうございます。
>>366
ゲーム内のシーンですか?
もしツールの使い方についてでしたら、該当ツールのスレやコミュニティで聞いた方が
有用な意見をもらいやすいと思います。

374:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/14 23:29:09.62 kxRRxLmA.net
>>372
更新してなかったごめんなさい。
プレイ感想ありがとうございます! もうそれだけで十分です
洞窟、よく見てコメントくれたのがわかってとてもうれしいです
マップチップとキャラデザの雰囲気バラバラはチップと立ち絵のことでしょうか
マップの色合いのせいかもしれません。調整検討してみます
重ねて感謝です!

375: ◆fntesZ4RB.
16/08/14 23:33:31.63 REtZWu/1.net
>>374
お役に立て光栄です
色合いではなく、マップチップ自体
昔のファミコンゲームに似ており、
モンスターデザインの相性はよくありません
もし、昔のゲームの雰囲気を目指したい場合は、ドット絵にした方が
より雰囲気が出ると思います

376:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/14 23:51:09.44 kxRRxLmA.net
なるほど、詳しくありがとうございます!
こちら、どちらかというと1さんの絵(主人公たちの立ち絵)をスタートにして作ってまして
ドット絵が昔のゲーム風になっているのは、ひとえに私の実力不足なんですね。
少しずつのスキルアップを図ってますがゲーム完成までには雰囲気統一に至らないかもしれません
しかし雰囲気があってないこと、慣れて見えなくなってました。
時間がもしあれば、打ち直しも視野に入れてみます。
貴重な意見ありがとうございます。今後の参考にします!

377:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/15 01:02:33.75 czhvaIkV.net
専用スレが機能してないんじゃ…
このスレ見てる人で画像の切り替えできる人いませんか…

378:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/15 01:11:30.61 Z6wKadKE.net
やった!
ウディタ基本システムの、敵グラフィック50%表示に成功しました!
これで立ち絵と同じく、元のデータと同じサイズで画像を表示できます。
(前回のデータはデフォルトの2倍表示になってます)
というわけで>>365にある敵サイズピクセルについて。
横は100~160pixelくらい、縦は100~280pixelくらいを基本にお願いします。
なお、縦は280が画面に入るぎりぎりです。サイズはある程度自由がききます。
ザコは小さめに、ボスは大きめに描いてもらうといいのではと思います。

379:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/15 01:12:15.29 Z6wKadKE.net
もしサイズをしっかり決めた方がよければ決めます。
よろしくお願いします。

380: ◆fntesZ4RB.
16/08/15 01:30:00.06 8GvC7N5T.net
>>376
私がマップチップを作り直しましょうか?

381:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/15 01:44:35.19 Z6wKadKE.net
>>376
申し出ありがたいのですが、実のところ今回の企画は私のドット絵スキルアップがメインなんです。
全体のクオリティの高低はともかくも、一そろいの素材を作れるようになろうが目標です。
ただ完全に一人でやるとくじけるので「1さんに絵を描いてもらってそれを使ったゲームを作る」というのを目標に始めました。
優先しているのはマップチップ同士の違和感のなさです(相対的に他のグラとの統一感はおろそかになってるかもしれません)
なので、たとえこのままの状態になるとしても全部のチップを作るまでは自作ドット絵でやる所存です。
せっかくの提案申し訳ないのですが理解いただければさいわいです。すみません。

382:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/15 01:48:34.85 Z6wKadKE.net
>>377
もしMVのことなら、総合スレで質問やり取りが成立してるのを確認しましたよ!
「何をやりたいか」を「○○をやったけど出来なかった」をまとめて質問したらいいと思います。
あと、公式に初心者講座がありました。
ピクチャなら「エンディングを作る」のピクチャ操作関係のところが参考になるかも?
URLリンク(tkool.jp)
あともしもゲームで流す動画作りについてなら、ゲ製の外の方が情報多いと思います。

383:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/15 01:58:56.89 czhvaIkV.net
ありがとう
いや、単にバイクに乗った時と乗ってない時のバイク画像の画像を変えたいんす

384:183(トリップ略)
16/08/15 02:25:01.98 Z6wKadKE.net
プレイヤー画像が乗り物の画像になるんじゃなくて
乗り物に乗ってる画像になるようにしたいということでしょうか?
MV持ってないから詳しくはわからないけど
乗り物の見た目したイベントを作って
実行したらプレイヤー画像を変更して乗り物イベント隠すってすれば
いけるんじゃないでしょうか。

385:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/08/15 02:35:48.67 czhvaIkV.net
URLリンク(www.dotup.org)
バイクに乗ってるときは1_2
乗って無い時は1_1(放置)
な具合に

386:183(トリップ略)
16/08/15 02:56:58.26 Z6wKadKE.net
>>385
何をやったか(それだと何が駄目か)がわからないと答えようがないです。

354さんへ。流れちゃったので
>>370-371
>>378-379
を見てくれればOKのはずです。
よろしくお願いします。

387:183(トリップ略)
16/08/15 03:01:45.40 Z6wKadKE.net
ごめんなさい>>363反応できてなかった
エイル修正ありがとうございます。
差し替えます!

388:183(トリップ略)
16/08/15 06:40:42.15 Z6wKadKE.net
>>385
それっぽいの見つけましたよ!
イベントコマンドの、システム設定のうちの
アクターの画像変更、もしくは乗り物の画像変更を使えばいいのでは?
>>384のやり方とか。詳しくはわからないので試してみてください。

389:名前は開発中のものです。
16/08/15 08:33:01.65 8GvC7N5T.net
>>381
ドット絵スキルアップメインでゲーム制作は流石にね…
一応ドット絵のスキルアップのためにゲーム制作するよりでしたら
普通に練習した方が上達すると思うのですが
三年間君は一体何をしてきたんですか…
スキルアップにも適当に打てばいい物ではありません
貴方は一回いろんな素材を見て、参考にして描き続けないと上達しませんよ

390:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/15 21:32:16.78 Z6wKadKE.net
来週は城(ダンジョン)が最低限、半分は歩けるようになる……はず!
文章でぐだぐだ書くより作った方がわかりやすかろうと思うので
演出面に割く時間も少し増やしていきます。
>>389
多分求めてるところが違うんだと思います!
過去に学んで選んだ手段で成果も出てるのでご心配には及びません。
あと三年前ってお会いしましたか?
何かのネタだったらごめんなさい

391:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/15 21:41:57.84 Z6wKadKE.net
1さん! データ見たけどやはり何が駄目か私にはわからない(昨日は見れてなかったごめん)
ここのスレは思うほど人多くないと思うので、もしMVのことならツクールスレに行った方がいいです。
あとは講座を探すといいと思います。役に立てなくてごめんなさい。

392:354
16/08/15 22:39:51.20 FGWp8YxC.net
読んだよーありがとう助かる
ラフからアレンジして使えそうってことでおにとヘビ(シャーシャーかな?)やるかな
おに色ラフ
URLリンク(www.dotup.org)
左下が完成サイズ
280*160だとどうも長細くなるのでずんぐりむっくりした敵だと上にスペースができてしまう
省スペースのためこん棒の向きを変えたものの横160いっぱい使ってこれ
ボス敵ってことでスペースいっぱい使いたいなら1から描きなおすからよろしく

393:名前は開発中のものです。
16/08/16 06:53:19.94 VhoV5iTa.net
>>390
去年から2chを始めたので出会っていませんよ
とりあえず一体どんな成果を出ているんだ…

394:名前は開発中のものです。
16/08/16 08:38:14.36 35ZXzCzg.net
そんな突っかかるところかね
183は実践派なんでしょ
今はレトロ調でも作品重ねて少しずつ複雑なの挑戦すりゃいいんじゃん?

395:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/16 23:49:52.43 ujeEDxO2.net
>>392
ありがとうございます!
色ラフとありますが、このまま透過すればもう使えるレベルだと思います。
サイズもいいんじゃないかと思ったのですが、確かにせっかくの迫力なのでもっと大きくてもいいかもと思いました。
描いてもらってからの検証で大変申し訳ないのですが
洞窟のボスの真ん中は人間で、小さめでいいので
横230くらいとって全体大きくする(縮小率をへらす)のは、どうでしょうか。
スクショ(検証用) 横230×縦280が2体と、真ん中に横100×縦180が1体
URLリンク(www.dotup.org)
なお、280は上が8くらい切れちゃってます(検証不足でした、ごめんなさい)
あと、画面の上に少し隙間があった方が頭がつっかえた感じがしなくてよさそうなので
縦280なら、上に15くらい透明な領域があるとちょうどよくなると思います。
赤四角の、長丸の線の上端から画像上端までで約15です。
今から縮小率変えるとか簡単じゃないよという場合は無視してください。
横幅は1体で出る場合600、2体で出る場合300くらいでもいけそうです。
後手で申し訳ない。よろしくお願いします。

396:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/17 00:55:56.65 TtuKVp12.net
レベルとか失礼な書き方しましたごめんなさい。
ごつさかっこいいです。ありがとうございます!
前に、町も並行してやるとか言いましたがやっぱり後回しになりそうです。
あと顔グラフィックは立ち絵からトリミングして作らせてもらってますが、まだ更新してません。
あとになったら改めて最新の立ち絵の顔を反映させる予定なので、その旨よろしくお願いします。

397:354
16/08/20 00:36:05.54 jKqnSThv.net
>>395
たしかにかなり縮小するから粗が見えづらくなってるかね
逆に言うと仕上げてもそんなに見た目変わらんかもなあ
横230あれば結構大きくできると思う
検証画像は他のやつの基準にもできるからありがたい
縮小率に関しては変える前提で大きく描いてるからそこらへん気にしなくていいよ
いろいろ遅れてごめん
今から作業するね…

398:183(トリップ略)
16/08/20 02:57:10.73 CEvWVVzj.net
ありがとうございます!
情報足りないとかあったら言ってください。
明日(土曜日)の夜か、明後日までにはゲームデータ更新できる予定です。

399:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/21 22:19:25.34 g1xd9ZMo.net
面目ない、間に合わないので明日また来ます。
よろしくお願いします。

400:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/23 01:11:43.04 gLiidMF2.net
予定はくるってしまいましたが手は止めぬ
番号振りと、データ整理、チップ改修をやりました。
少しデータが軽くなったはず。
また来ます。週末になったらごめんだけどなるだけ来ます。
スクショ(進捗)
URLリンク(www.dotup.org)

401:名前は開発中のものです。
16/08/25 01:17:40.16 z10Opo1E.net
URLリンク(fast-uploader.com)

402:名前は開発中のものです。
16/08/25 01:24:47.78 z10Opo1E.net
PCの挙動がおかしくて途中で書き込まさった
おそくなったけどできた
URLリンク(fast-uploader.com)
原寸サイズも置いとくから何かあったら好きにいじってねー
URLリンク(fast-uploader.com)

403:183(トリップ略)
16/08/26 00:13:57.90 idRK9fnn.net
ありがとうございます! カッコいい!
いまパソコン触れないので
明日(金曜)以降、回収させてもらって反映させます。
嬉しいです!

404:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/27 00:34:37.05 MNbKEmI8.net
>>402
取り急ぎ洞窟ボス反映させました! キャラチップはまだです。
家の中にいる左の人に話しかけるとすぐ飛べます。
ゲームデータ
URLリンク(www.dotup.org)
ボス以外の変更点は
山道途中の縦に登ってくところのチップ配置(見た目)を少し調整
山道途中に前置いてた自動会話が復活
です。
山道以降の敵データがちっこいのは今のところご容赦ください。
土日でまた進めます!

405:183(トリップ略)
16/08/27 00:40:54.21 MNbKEmI8.net
今週の予定は
今あるチップで隣国の城を終わらせる
隣国の城にBGMをつける
洞窟ボスのキャラチップを更新する
の三点です。よろしくお願いします。

406:183 ◆X6FYV4HNHg
16/08/27 23:41:52.83 MNbKEmI8.net
こんばんは、洞窟ボスのキャラチップ更新しました!(>>405の3)
取り急ぎ報告まで
スクショ
URLリンク(www.dotup.org)

407:183(トリップ略)
16/08/29 00:16:15.56 LCGVgffb.net
次の目標と書けばよかったね!
進捗、隣国城マップ10%くらいです。

408:354
16/09/01 00:31:28.12 DBpnojPp.net
台風→洪水→停電のコンボで作業中のすっとんだのでとりいそぎこれだけ
へびラフ
URLリンク(fast-uploader.com)
安直に頭増やしただけだけど

409:名前は開発中のものです。
16/09/01 17:24:19.79 elm+ngob.net
てst

410:名前は開発中のものです。
16/09/01 17:31:56.73 elm+ngob.net
いつぞやBGM提供したものです。
何故か書き込めない時期が続いてたので放置してましたスマソ。
またいくつか作ったので良かったら役立ててください。
URLリンク(fast-uploader.com)
PASS → 2ch

411:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/03 16:45:46.96 1JXMKCwD.net
お二人とも、ありがとうございます!
へび尾っぽ頭へびいいと思います!
音楽、シリアナキラーさんですか?
BGM提供ありがとうございます! うれしいです。
使わせてもらいます!
今日明日また来ます。

412:名前は開発中のものです。
16/09/03 16:49:57.73 P4v94zfp.net
アイム尻穴キラー。ふたたびよろしく。

413:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/05 01:00:04.44 1T+SaWpJ.net
こんばんは!
取り急ぎ、BGMをつけるのを優先しました! ボス戦音楽あるといいですね!
マップは許して。明日あたりまた来ます。
立ち絵は1さん、モンスター絵は354さん(一部183)
音楽はシリアナキラーさんにそれぞれ提供いただいてます。
URLリンク(fast-uploader.com)
隣国の城まだマップ少なくて曲聞きにくいです。
ごめんなさい。立ち止まって聴いてください。
変更点は
山BGM変更
ボス戦×4にBGM追加(洞窟ボスと、隣国城にいる中ボスは同じ曲)
隣国の城(入口以外)にBGM追加
あとまだ出来てないけど、洞窟終わったあとのイベントで曲使う予定です。
ボス戦後に音楽消えたままになってるのは、どうするか検討中です。

414:183(トリップ略)
16/09/05 01:34:47.25 1T+SaWpJ.net
次の予定。
隣国の城用の草チップ用意(色変え)
マップはまず左半分作る。できたらボス手前まで。塔あとまわし。
>>355基準でいうと、おっと、何も進んでないです。
見えづらいとこ進めてるのでもう少しお待ちいただければさいわいです。

415:名前は開発中のものです。
16/09/05 12:02:41.82 svRRppJg.net
PASSわからんぜぇ

416:183(トリップ略)
16/09/05 19:18:17.74 7v/F6lxg.net
パスごめんなさい!
1234
です

417:名前は開発中のものです。
16/09/05 21:42:48.95 svRRppJg.net
プレイしました-、ゲームっぽくなって来ましたね。

418:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/06 01:01:22.72 5cZz2Mcp.net
ありがとうございます! ちょこっとずつ整備してきます。
今日は隣国の城用の草チップ彩度落として
フォグ(霧みたいなやつ)のテストしました。悪くなさそう。
スクショ(隣国の城入口)
URLリンク(www.dotup.org)

419:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/09/07 18:52:16.82 OS3vFB1X.net
お前ら楽しそーだな…うらやましいぜ(ー ー

420:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/09/07 18:57:12.31 OS3vFB1X.net
バイク乗るRPG作りたいんだが、シナリオがないと…
FF7アドペンドチルドレン的な物を作りたいんだが…

421:1 ◆ZgqXfN55nMqx
16/09/07 19:09:02.82 OS3vFB1X.net
URLリンク(www.dotup.org)
こんな感じ

422:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/07 23:41:34.44 gJG7c25m.net
バイク乗ってるのカッコいい!
1さんの製作楽しみにしてます。応援してます!

423:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/08 00:37:56.80 Zc+wLUoX.net
少ししか進んでないですが更新しました!
変更点
スタート地点で左の人との会話で隣国の町にも飛べるように変更。
隣国の城を予定図準拠に切り替え。ただし室内まだ1枚です。
BGMテスト用に中ボスとボスを、隣国の城入ってすぐの位置に移動。
隣国の城入口にフォグ使用。
隣国の町飛んですぐ上に出れば、山道のボスとすぐ戦えます(BGM確認用)
注意、隣国の町に飛んでいくと仲間が増えません
ゲームデータ
URLリンク(www.dotup.org)

424:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/08 00:40:49.58 Zc+wLUoX.net
あれあれ、データ間違えたみたいです。
少々お待ちください……

425:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/08 00:42:23.42 Zc+wLUoX.net
いや、間違えてなかった。お騒がせしました。
>>423で大丈夫。よろしくお願いします!

426:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/11 23:25:16.55 UXUNIsVs.net
平日動いたら休日動けなかったよ!
というのは言い訳として明日また来ます。
隣国の城のマップで、屋内をバラバラにしてましたが
最初はいる屋内(左中右)は全部まとめて一部屋にします!
その分、部屋を増やすか検討中です。

427:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/13 00:53:35.62 3s6Uwz+k.net
>>426で書いたように部屋を引き伸ばしました。左側も同様に。
最終的には燭台とか背景オブジェクト増やして殺風景さを減らすつもりです。
絨毯うまくなかったんで、細くするか撤去するかします。
スクショ(ウディタ画面、二分の一表示)
URLリンク(www.dotup.org)

428:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/20 00:17:09.88 odzykOfX.net
やっぱり部屋の引き伸ばし率を変えて、マップ数は変えない仕様にします!
今夜中に一回アップできるはず。
よろしくお願いします。

429:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/20 01:41:39.84 odzykOfX.net
更新しました。
スタート地点の左に立ってる人でショートカット可能。
使用素材については>>413
変更点
隣国の城(ダンジョン)の歩ける範囲が増えました。最後の部屋と塔以外は入れます。
チップは位置決めの仮置きです。横長の部屋と中庭は広すぎたので、計画より小さくしました。
課題
広いマップ(中庭)を歩くとフォグがよろしくない。
ゲームデータ
URLリンク(www.dotup.org)

430:183 ◆X6FYV4HNHg
16/09/20 01:46:22.72 odzykOfX.net
ザコの設定を忘れたので最初の部屋しかザコが出ません。
今はなにもないけど、右の中庭に行かないと先進めないようにするつもりです。
次の更新で反映させます。
来週、隣国の城マップを最後までやって
来月からは会話イベントと、アイテムやパラメータにとりかかれるようにします。
町は後回し。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch