【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト388:名前は開発中のものです。 16/05/02 15:42:55.35 qNIioaPm.net >>385 いけてる時のコ○ミ様が作ったサイレントヒル3はキャラが四人だぞ(1の主役のハリーだっけ?あれはアレだからノーカウント) 考え直したほうがいいな(上目線 389:名前は開発中のものです。 16/05/02 16:04:45.68 1fCzqqLF.net >>385 モデルなんか全部同じでいいじゃん。上にビルボードで1から35って出しとけばいい 390:名前は開発中のものです。 16/05/03 07:02:50.73 xwDa6fFZ.net distance fieldはシャドウや流体のキーワードかと思ってたんだけど ベクターテクスチャに使えるんだね http://www.valvesoftware.com/publications/2007/SIGGRAPH2007_AlphaTestedMagnification.pdf 単色イラストの「エッジからの距離」をグレースケール化すると 拡大しても(texture2dの補間で)カーブ線がむっちゃなめらかに描けるよ ってやつ 線画の描き込み=アニメ表現にぴったりなんで紹介カキコ 391:名前は開発中のものです。 16/05/05 01:03:06.66 vYveAlT0.net Steamのレビュー表示法が変わるらしい これでうっかりバグありでリリースしても激怒レビューに抹殺される危険性が下がるな バグなくせば良いんだけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch