【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト378:名前は開発中のものです。 16/04/30 23:30:50.16 wuXBCU1k.net 自分でやってみるのが一番 既にローポリモデルがあるなら適当なモーションで動かすだけなら30分もあれば出来るだろうに それすら出来ない無能ならローポリモデルうpしてくれれば暇な人が試してくれるかもよ 379:名前は開発中のものです。 16/05/01 00:48:00.09 sb+2mp0x.net Mac持ってなくて試せないからスマホ向け作ったことある人からざっくりした経験を聞きたかったんだよぅ…… 380:名前は開発中のものです。 16/05/01 01:41:58.47 3xBn15El.net >>377 「いま普及してるPCだとオープンワールドでハイポリ何体耐えられるかな」 みたいな疑問なんだもの 381:名前は開発中のものです。 16/05/01 01:54:35.04 n6aftPI6.net >>375 ローポリっつってもピンキリあるからなぁ、レンダリングが標準のmobile shaderでテクスチャマテリアル一緒とか? あと背景になるモデル群がどれくらいあるかとか、コリジョン判定はどれくらいの数とか 単純に板ポリの上でスキンメッシュで500Polyくらいを同じアニメーションとかじゃ意味ないよね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch