暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch92:名前は開発中のものです。 16/01/17 21:38:42.76 ivdxLFD3.netちょっと色々忘れてるのでちゃんと調べた方がいいかも Phisics2DはXY平面上のレイを飛ばすものだった気がするので 始点からゼロベクトル方向に飛ばす、とかできたか覚えてない そもそもRaycastは始点から指定方向にたいしての指定距離内の一番近くを返すものだから 使い方がおかしい気がする ちょっとみた感じ Phisics2D.OverlapPoint() が目的の動作かも 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch