暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト823:名前は開発中のものです。 16/02/23 01:05:59.40 CP8FtLkc.net photonのネットワーク通信で、 マスターからクライアントへ応答要求 ↓ 相手からの応答待ち ↓ マスターで何かの処理 ↓ クライアントへデータを送信し同期 ↓ 次のステートに移り応答待ち といった処理を順にしたいんですが、 コルーチン、コールバック、タスク完了のフラグとかで汚くなってしまいます。 こういうのを綺麗に書く定石みたいなパターンはありますでしょうか? 824:名前は開発中のものです。 16/02/23 15:30:19.14 tlAPhzXP.net SpriteStudioで作成したデータをUnity上で使いたいのですが SS5PlayerForUnity-developのインポートの仕方が良く解りません DLした上記ファイルの圧縮データを解凍したモノを直接プロジェクトビュー上へD&Dすればいいのでしょうか? また、この方法を行った後タイトルメニューのTools→SpriteStudio→Import SS5(.sspj)を選択して 作成したデータやサンプルデータを読込もうとするとエラー(Import Interrupted! Check Error on Console)を起こすのですが 解決方法は何かないでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch