暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト805:名前は開発中のものです。 16/02/19 19:49:27.34 yu/BOb6j.net http://iup.2ch-library.com/i/i1603272-1455878635.png Android実機でビルドすると画像のエラーが出て実行できません。 分かる方お願いします。 806:名前は開発中のものです。 16/02/19 20:18:23.31 b6AWRTAI.net >>790 stderrに原因と対策があらかた書いてあるんだが読んだ? 指示どおりに対処してダメだったらどんな対処したのかを加えてまた聞いて 807:名前は開発中のものです。 16/02/20 15:23:16.37 1NeEDey/.net unity3d.com/jp以降のページが繋がらないんだけど自分だけ? 808:名前は開発中のものです。 16/02/20 17:56:41.57 yV8/7upk.net 繋がってるようだが 具体的にどこが繋がってない? 809:791 16/02/20 18:20:08.39 HTkwGwvw.net 今確認したら繋がった一時的なものだったみたい すまん 810:788 16/02/20 23:18:04.11 QTkBoFsa.net 失礼しました、途中送信になっていることに今気が付きました。 再投稿させていただきます。 Photon Unity PlusのRPCというのについて質問です。 シーン上にプレハブを使ってオンラインで操作できるプレイアブルキャラクターを4体作りました。(便宜業ABCDと呼びますがInspector上は全て同じ名前) RPCを使って自分の見た目(AnimatorController使用)を変更したいと思っています。 ただ、他人の画面上で「自分」の認識の仕方がわからず困っています。 自分のキャラクターをAとします。 ABCDどのキャラクターの操作画面絡みてもAの見た目は同じ、というようにしたいのです下記を作ったのですが上手く行きません。 m_photonView:フォトンビュー格納 ColorTest:自分のキャラクターにAnimatorControllerを設定 m_photonView.RPC("ColorTest", PhotonTargets.All); とするのですが、これをやったとたんに自分以外のキャラクターBCDも見た目が変わってしまい、困っています。 Photonを使っている方は少ないとは思いますが、自分のキャラクターの判別方法などありましたら教えて頂けますでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch