暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト628:名前は開発中のものです。 16/02/10 19:09:08.60 lWo2abg4.net >>614 ありがとうググッてみる 今1Pカラー.pngと2Pカラー.png用意して画像自体を切り替えてるけど 同じ画像2つも用意するの容量の無駄なんだよな できればパレット(色情報)ファイルを複数用意して切り替えたいと思った 629:名前は開発中のものです。 16/02/10 19:15:14.81 ozjtKg1N.net >>617 シェーダを使って、特定の色を任意の色に変更することは出来るっぽい。 もちろん、その方法だと同じ色は一緒に変更しちゃうから、ちょっと工夫 630:が必要だろうが。 あと正直いって使い道は無いけど、オブジェクトを2つ重ねるという力技とか。 https://dl.dropboxusercontent.com/u/39571136/dev/Unity/Unity_ColorCycleTest.gif 631:名前は開発中のものです。 16/02/10 19:59:43.99 3MQJdL1f.net >>612 回答ありがとう。 なるほどBlender上では確認してなかった。 632:名前は開発中のものです。 16/02/10 20:14:47.68 Mf2wCaur.net >>617 インポート元の画像形式でパレットをサポートしていても GPUはサポートしていないことの方が多いよ コンシューマとかでもDSやPS2の世代が最後 バイリニアフィルタ非対応ならシェーダで再現するのも それほど難しくないし探せばアセットであるんじゃないかなー 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch