暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト504:名前は開発中のものです。 16/02/04 23:10:44.10 2G0qPsr7.net >>492 ありがとうございます。 いろいろ半端でした。。ご指摘いただいた点を中心に見直してみます。 ・ABそれぞれのオブジェクトの頂点とるのは回転があったりすると面倒なので それぞれのローカルで各面の頂点を取得 ・取れたAB面の頂点はABそれぞれのローカル座標系なのでワールド座標に変換してから 生成した新しいオブジェクトのローカル座標に変換する という考え方でしたが、もうちょういよく考えて見ます。 また、改善点ありがとうございます。 補間面は最終的には他オブジェクトとの最寄の面同士を取得したいと思っています。 決め打たないで面や頂点を生成する方法はもうチョイ勉強が必要そうですね。。 UV指定はすいません適当コピペでした。 とりあえずマテリアルなしで色ついてるからいっかと思ってました。 >> 492 すいません、すいません。 茨の道で痛みにマヒしてたかもしれません。 Procedural Cave Generationのチュートリアルpart 2までみて心折れてました。 見直してきます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch