暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト485:名前は開発中のものです。 16/02/04 10:44:34.58 TaId43xV.net >>298 セガの特許で、複雑な形状のオブジェクトを複数の球で近似し、各球の衝突判定で複雑な形状のオブジェクトの衝突判定をする、というのがあるらしい http://www.patentjp.com/07/T/T100122/DA10025.html 誰でも思いつくようなアルゴリズムに関するクレームは無効だといいたいが… 486:名前は開発中のものです。 16/02/04 11:32:45.02 WuqyHUhj.net それもう20年以上経ってて切れてるんじゃねw 487:名前は開発中のものです。 16/02/04 12:30:38.91 1J3pY6TV.net >>462-466 ありがとうございます。Unity関連だけではなくいろいろ当たってみます。 488:名前は開発中のものです。 16/02/04 13:06:48.57 TaId43xV.net >>476 存続期間は最長で出願から20年間でしたね。ほんの2年前だ。 ちょこっと変えたので別な特許とって実質的に生き続けることがあると聞いたが、それが本当なら面倒なことだ。 489:名前は開発中のものです。 16/02/04 15:05:44.27 tMxw+yaf.net 質問です 脱出ゲームを作りたくてunityで試したところベットをタップしたら、一回だけカメラが近づいて、戻るボタンを出したらもどるまで行ったのですがボタンに条件をtrueするのを書いても一回しかベットに近づけないのでどうすればいいでしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch