暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト477:名前は開発中のものです。 16/02/04 01:13:04.81 lBvHyDC6.net Unityをビルドしてそのままアンドロイドで動かしたく、sdkを設定しています。 どうしてもSDKが実機を認識してくれず困っています。 ①AndroidSDKがインストールされている(Unityでapk形式でビルド可能) ②XperiaZ(so-02e)実機をPCに接続している。 ③XperiaZのドライバ、Sony Companionをインストールしている(Xperia認識済み) ④上記①~③の後、PC再起動しました。 以上をやってみてもSDK上で認識してくれません。 すみません、何が足りないか、どうすればよいかご助言いただけませんでしょうか 478:名前は開発中のものです。 16/02/04 01:21:30.74 vrSps2t2.net Unityスレじゃ無い場所の方が、 適切な回答を得られると思う 479:名前は開発中のものです。 16/02/04 01:34:21.52 2G0qPsr7.net >>467 Android側のusbデバッグオプションとかは有効にしてます? 480:名前は開発中のものです。 16/02/04 01:36:48.17 M++RaUC6.net >>467 Unity触り始めたところで詳しくはないのですが、 Android SDKが端末を認識しないということで合っているでしょうか? そうであれば、ADBドライバはインストールされているようなので まずは端末側でUSBデバッグがONになっているか確認されてみてはいかがでしょうか (設定→開発者オプション→USBデバッグ) (開発者オプションが表示されていない場合は端末情報のビルド番号を何度かタップ) 表示上はUSBデバッグがONになっていても、内部的にはOFFになっている場合があるらしいので、 ONになっている場合でも念のためOFF/ONしてみたほうがいいかもしれません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch