暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト385:名前は開発中のものです。 16/01/31 21:58:02.77 sQ5noWI8.net >>375 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/HOWTO-ImportObjectBlender.html Blenderのfbxエクスポータでは二つ目のUVは出力されない模様 mayaやmaxとかでは出るみたい 386:名前は開発中のものです。 16/01/31 22:28:02.12 /nXLC8A9.net >>376 俺Blender直インポートだけど普通に2個目のUV取れる 結局本人の方が条件とか確認しやすいし、小さなミスだったりするからなかなか難しいな 387:名前は開発中のものです。 16/01/31 22:34:26.06 sQ5noWI8.net >>377 それはおれに言わずに質問者へドウゾ 質問者はblenderからfbx経由のインポートのようだし(>>368) 388:名前は開発中のものです。 16/01/31 22:36:15.53 d2eG2nIE.net BlenderのFBX越しでもマルチUVは取れたと思うよ ただそれを使うのにはシェーダーを書く必要があるはず 389:名前は開発中のものです。 16/01/31 22:37:31.29 krINQ/um.net 重なってる方のテクスチャのunity alpha is transparencyをオフにして マテリアルのdetail mapをnoneにしたらアルファは全く効かなくなるんですけど uvはちゃんとしてるんです つまり二つ目のuvは拾ってくれてるという事になります 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch