暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト381:名前は開発中のものです。 16/01/31 19:40:01.27 sQ5noWI8.net >>370 Standardシェーダだよね? SecondaryMapsで設定できる(UVも選べる)が、合成のされ方が気に入らないのなら 368も言ってるように、自分でシェーダを書くしかない もしくはそういうシェーダを探してくるしかない 382:名前は開発中のものです。 16/01/31 20:04:25.01 krINQ/um.net >>371 なるほど そういう事ですか >>372 secondarymapsも試しました でもどういじっても狙い通りにならないんですよね secondarymapsとdetail maskを組み合わせてテクスチャを重ねると言うところまで 出来たんですけどそれだと二つ目のuvが無効になってしまうみたいなんです 383:名前は開発中のものです。 16/01/31 20:30:03.18 /nXLC8A9.net テクスチャ表示されないのと、UV無効なのとじゃ大分違いそうな気もするのだが モデルのインポート設定のライトマップUV作成はオフになってる? 384:名前は開発中のものです。 16/01/31 20:38:59.67 krINQ/um.net >>374 無効ってのは言い間違いました 正確にはsecondarymapsで設定した二個目のuvが無視されて一個目の土台となってる uvが採用されてる感じです つまり土台のテクスチャと重ねてるテクスチャが同じuvになってて重ねてる方が うまく働いてない状態です generate lightmap uvsはチェックが外れています 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch