暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト345:名前は開発中のものです。 16/01/30 08:05:17.86 9XdBPn+2.net そもそももし正しくAがfloatで宣言できていてVector2の各要素に代入できないということは考えられない。 つまり>>331の話は「そこで自分で書いていることができていない」ということ以外では有り得ない 346:名前は開発中のものです。 16/01/30 08:22:26.93 ljJkxDfT.net V = new Vector2(A * 2.0, 1); とか V = new Vector2(A, 1.0); とか V = new Vector2(2.0, A); とかやってるんじゃないの 347:名前は開発中のものです。 16/01/30 08:55:38.99 B20mi1zH.net 正しくfloatで宣言してるのに途中からdoubleに変わったら、何のための型宣言なのかって話になるしな。 348:名前は開発中のものです。 16/01/30 09:21:58.07 t8ae/T5B.net おはようございます。 WEBGL出力でUGUIのTEXTに指定した日本語が出力されないのですが そういうものでしょうか。 普通は出力される? ワタシの環境が悪い? 349:名前は開発中のものです。 16/01/30 09:59:12.52 z/yuj4Gz.net 本人が逆ギレしてるのかも知れんけど勝手な擁護すると本人出てこなくて何も解決しないで終わるから 余計な介護は必要ない 本人に情報を出させろ・自分で検索させろ・自分で勉強させろ これが基本だ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch