暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 16/01/22 10:30:15.68 3mP0Vk/8.net ありがとうです。setActiveだと物理エンジンが消えてしまうので、ためらってましたが、 よくよく考えたらRiggedBodyとコライダーは空のGameObjectに付いているので、おっしゃられる方法で問題ありませんでした。 サンクスです。 201:名前は開発中のものです。 16/01/22 10:40:00.07 3mP0Vk/8.net そういえば、これ、FPSのスナイプモードの時の実装なんですが、自分の銃がPlayerModelの子オブジェクトなんですよね。 そこにスクリプト付けてましたが、実装方法変えてみます。どんな方法が良いと思いますか? 教えてちゃんですみません。 202:名前は開発中のものです。 16/01/22 10:43:25.33 3mP0Vk/8.net 簡単な方法としては、銃のモデルは変更してsetActiveでfalseにして、 マズルフラッシュと発射位置と玉の管理を大本でやれば良いんですかね? 203:名前は開発中のものです。 16/01/22 10:46:52.00 3mP0Vk/8.net マルチプレイ対応なので、isMineとかで自分がスナイプモードの時だけSetActiveをします。ありがとです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch