【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の60at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の60 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト630:名前は開発中のものです。 16/04/04 10:40:22.42 EH6K4mp0.net >>622 クリエイター以前に意味不明な日本語で意味不明な質問をされれば 何言ってんだこいつな反応が返ってくるのはどこでもだれでもあたりまえじゃないか? 631:名前は開発中のものです。 16/04/04 11:12:44.83 14bLGTXl.net (>>604 についての予想、恐らくこんな話なのか) 当方は現在ウディタを用いてゲームを製作しており、 製作状況をサイトに記載したいと考えております。 しかし、ウディタで製作していると思われると格好がつきませんので、 プログラミング言語で製作しているように見せかけたいと思っております。 (その方が格好良いですよね?) そこでウディタの製作に関する用語を、 プログラミング言語側の世界の言葉で置き換えていただけませんか? 632:名前は開発中のものです。 16/04/04 13:40:14.15 bf1mULY5.net もういいだろ さっさと自分の作業進めろよ 633:名前は開発中のものです。 16/04/04 13:46:32.16 oWnDfI3+.net >>625 他人にウディタを説明するのが難しいことはあるけどな? バグとかエラーに囲まれてるクリエイターがちょっと考えればわかることにイライラを隠せないとか、向いてないから辞めれば?って思うわw ウディタの特性として自作システムもろくに作れないツクール止まりの自称クリエイター()も共生するスレだから仕方ないけど、 自分がそうだからってみんなも理解できてないとか勝手に仲間にしないでくれる?w 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch