【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の60at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の60 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト610:名前は開発中のものです。 16/04/02 16:08:14.86 O46tJugT.net 例になってなくてわろたw 611:名前は開発中のものです。 16/04/02 16:13:09.63 lfEWE8AF.net めんどいからスクリプト言語でいいんでね 612:名前は開発中のものです。 16/04/02 16:20:09.10 NtvLSi77.net >>605 分かっていないので質問させていただきました >>606 イベントコード以外の部分も説明していただけると助かります>< 1つ1つの原理は半ば理解しているつもりですが、 フレームワーク、イベントコード、データーベースに加えて、 マップも入ってくると、この上で組んでいくこと全体を どう(なるべく一言で)説明できるでしょうか 613:名前は開発中のものです。 16/04/02 16:48:27.82 Ryo7lu46.net 要は何?って部分がさっぱり理解できないな マップイベントの配置がGUIプログラミングのコントロールに似てるとか マップはウィンドウの描画に似てるとかそういうのは直観的にわかることでしょ? データベースは要素数に制限のある3次元配列だし コモンイベントは関数・メソッド定義みたいなものだし イベントコマンドはその関数・メソッドの呼び出しでしかない これ全体をざっくり説明しろってんならただのプログラミングだろ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch