DXライブラリ 総合スレッド その19at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト689:名前は開発中のものです。 20/03/28 00:16:45 gTPY90Ty.net やっぱそういう認識だよな ほんとに単純なゲームならCだけできるってのは確かにそうだけど 結局ある程度以上となるとオブジェクト指向で組まないと逆に複雑になる気もするし 690:名前は開発中のものです。 20/03/28 00:39:56 E8w1RGpG.net うん、大規模なゲーム作るなクラス使わんと無理だと思う。 ただDX自体がC言語の文法だけで書けるようになってるから、 大体のDXの入門系のサイトはCの書き方になっちゃてるんだよね。 c++の文法で始めた方が後々楽だと思うんだけどね…。 691:名前は開発中のものです。 20/03/28 03:43:21 p+Y/CHcg.net C言語用のこういうライブラリってほかはもうSDLとか 古典ライブラリしかないし、気に入っているけどね。 インターフェースまで持ってっちゃうんで、そこを便利と見るか 余計と見るかは分かれるだろうけど。 692:名前は開発中のものです。 20/04/19 18:50:01 HULRFLYX.net 非同期読み込みがonの状態で作成したグラフィックハンドルについて質問です。 存在しない画像ファイル名をLoadGraphの引数に渡したのですが、戻り値が-1ではありませんでした。 おそらく非同期読み込み用のフラグをハンドルに持たせているからなのでは?と思っているのですが、 DXライブラリにハンドルの作成失敗を確認することができる関数は存在しますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch