DXライブラリ 総合スレッド その19at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト579:名前は開発中のものです。 18/09/09 21:35:34.64 o9Esn6eC.net あホントだ この関数はサイズ指定でいいのか すまぬ しかし「int型に文字列のデータが入っている」と思うレベルで ゲームを完成させたというのなら逆に凄いと思うわ 580:553 18/09/09 22:00:07.53 6GoioEmY.net ファイルの読み込みなどは、C でやらない。 Lua, Squirrel などの動的言語を使う 本当は、Rubyが良いけど、ライセンスがGPL だから、アプリに組み込めない 581:名前は開発中のものです。 18/09/09 23:03:21.18 B7UDp+Nk.net マジかよRubyてゴミだな 582:553 18/09/11 00:00:02.94 ROgWPLgp.net デバッガーを使って、1行ずつ、デバッグすれば? それか、Rubyみたいに各行に、Print文を入れていく p 0 文1 p 1 文2 p 2 これで、どこまで処理が進んだかわかる 例えば、0, 1 と表示されれば、文2 でエラーを起こしているとわかる 583:名前は開発中のものです。 18/09/11 13:59:01.43 KgRZ3rsd.net 本当の入門用言語はPYTHONだと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch