DXライブラリ 総合スレッド その19at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト555:名前は開発中のものです。 18/09/09 00:36:31.83 /IlMVd18.net 素材フォルダをarchiveしなければ、 素材フォルダと実行ファイルとでもう動くんです。 ただ、素材フォルダをarchiveしたいと思ったから >>477さんのおかげで、archiveしたファイルを扱うなら DXライブラリ関数にしなければならない、とアドバイスを受け 読み込み部分のプログラムを修正しなければならないと知りました。 で、今、いろいろやってるんですが、正しく読み込まない、 なぜだ?DXライブラリ関数を使っているつもりなのに、、、困った。 そういう現状なんです。 どうか、このバカめに、知識人様のお知恵を貸しください。 どこが間違っているのかの、ご指摘がほしいのです。 556:名前は開発中のものです。 18/09/09 00:42:03.51 Jspb1/om.net 厨房はそろそろ寝る時間だぞ ママンに怒られっぞ 557:名前は開発中のものです。 18/09/09 00:52:21.26 /IlMVd18.net >>537 >あと「上手くいかない」「エラーが出る」とかじゃ意味分からんね 具体性がない まあ、どういう状況かはこのスレに書いてきたんですが 途中から来た貴方に私が過去レスを見てくれというのも おこがましいので、貴方のために説明します。 経緯は>>538です で、私のもともとのソースは >>469です。 これがarchiveファイルにしていなければ正常にcsvファイルの中身を Map配列に入れ込める関数です。 この段階のgetline関数はiostreamの関数です。 そのgetlineでなにが行われているのかは、もちろん私より承知なんでしょう。 まあ要は、 このソースのどこをDXライブラリ関数に変えたらいいのか、という相談なんです。 ピンポイントで修正個所を言ってくれる人はほとんどおらず、 別の部分をいろいろご指摘されたわけですが。 で、次にDXライブラリ関数を使って 自分なりに完成させたソースを貼りますね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch