ゲームとして有りか?無しか?at GAMEDEVゲームとして有りか?無しか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト27:名前は開発中のものです。 15/11/26 21:13:39.25 +Pp4mbw5.net 別に話題のきっかけとして「なし」が先に来るのは別にいいんじゃね? その後に必要なのはこうすれば「あり」でしょという別視点からの反論だよ そして「あり」「なし」双方が互いの意見を尊重してより優れた「あり」を模索する度量があれば有意義な議論になると思うよ …まあ無理だな 28:名前は開発中のものです。 15/11/26 21:48:01.04 bVXbyIoY.net 具体的にあのゲームのあれはなし、あり、て思ったからスレ立てたんじゃないの。 それを何を遠慮してか羅列していかないから頭の中をサイキックで読み取らないといけなくなる。 何となく感じるだけ、てのは現場で一番嫌われる。 何の根拠も思いもない。正解はどこにも本人の頭の中にもない。 老人が疑心暗鬼になって若者文化を否定するがごとし。 29:名前は開発中のものです。 15/11/26 22:32:19.18 P+E05G9a.net 「例えばグラディウスみたいな~」 ↑ 誰かが形にした物を あまつさえ相対評価しか出来ないクズ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch