【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト77:名前は開発中のものです。 15/11/21 22:51:34.81 P+spwTYm.net >>72 どもです! データの持ち方って後々まで響きますしね… 仕様連休中に決められるだろうか 78:名前は開発中のものです。 15/11/21 23:31:29.61 E6ZG0tCz.net メソッド拡張かなんかで、positionとかを変更するやつを作っておくと便利かもしれないなあと思った 79:名前は開発中のものです。 15/11/21 23:47:51.73 DRO5/l4s.net >>73 まぁ GetComponent<Rigidbody>().velocity = transform.forward*movePower; とかだな。 物理っぽくしたいならdragを設定した上で GetComponent<Rigidbody>().AddForce(transform.forward*movePower); とかでもいいしその方が正しいといえば正しいが正直ゲームとしてはムリダナということにしかならない 80:名前は開発中のものです。 15/11/22 00:14:23.11 D3IMh7m2.net その都度GetComponentすんのって負荷にならなかったっけ Unity5からコンポーネントからのtransform参照が負荷にならなくなったし何か変わったのかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch