【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト613:名前は開発中のものです。 15/12/15 20:37:30.30 ilr73Fja.net 2Dゲーム制作しています。 SpriteRendererが複数集まってできているアニメーションするキャラクターがいますが、 このrootあたりにスクリプトをつけて一括で色変更ってできますか? 色反転や全体的に明るくするなどです。 無敵状態の表示などに使います。 シェーダーってこういうときに使うのかなと想像してますが・・・ 614:名前は開発中のものです。 15/12/15 20:42:34.04 PX05T8Gm.net >>598 2Dのチュートリアルにまんまな例があった気がする https://github.com/unity3d-jp-tutorials/2d-shooting-game/wiki > 第11回-エネミーのHP、弾の攻撃力、アニメーションの追加 > 11.2 ダメージを受けた時の表現 615:名前は開発中のものです。 15/12/15 22:20:21.99 7/E0miQ5.net >>598 一括Color操作は自前でコンポーネントを作ったほうが楽だよ 親から一括でやるか、子からrootを見るかは実装次第で 616:名前は開発中のものです。 15/12/15 22:37:57.21 Pvh48dzj.net 今晩は。毎度お世話になっております。 座標99999たとかでキャラコン貼り付けたcubeがカタカタするんですが そういうものでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch