【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト496:名前は開発中のものです。 15/12/09 09:04:35.88 GXiFDqkj.net >>482 >>431-432にとりあえず動く程度のエディタ拡張が置いてある、諸々テキトーなのでスクリプト読んで自己責任で使うなり修正するなりしてくれ 497:名前は開発中のものです。 15/12/09 12:37:55.02 1+tFHWUE.net Unity最新版64bitなのですが、スマホ用に縦画面でゲームを作成するにはどうすればいいのでしょうか? というより、GameタブのAspectを変更して9*16とすると、サイズが232*412になってしまいます。 498:名前は開発中のものです。 15/12/09 13:11:50.07 oRz1NHsF.net >>484 エディタのゲーム画面のアスペクト比は単なるプレビュー用 その数字は9:16になってるから問題ないよ あとはuGUIのRectTransformで、想定解像度で破綻しないようにレイアウトしていく感じ 499:名前は開発中のものです。 15/12/09 15:17:46.22 1+tFHWUE.net >>485 そういう仕様か・・・ありがとう 500:名前は開発中のものです。 15/12/09 16:12:21.06 GXiFDqkj.net >>484-486 一応、プレビュー設定を比率指定ではなくピクセル指定にしてGameウインドウを充分に大きくすれば指定解像度のドットバイドットの表示をプレビュー出来る …だか最近のスマホを想定するなら相当でかいモニターが必要だから1/2ぐらいで使ってるわ uGUIはCanvasScalerの設定でUI Scale ModeをScale With Screen Sizeにしてリファレンスサイズを想定する端末の解像度にするのが楽だと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch