【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト476:名前は開発中のものです。 15/12/08 10:02:59.28 DCL7l9fw.net >>455 始めにfindで自分を見つけてるけど、全部同じ人を見つけちゃってるか 全員が同じインスタンスを参照してる private云々は関係ない 477:455 15/12/08 11:39:15.29 LZ7q6pwb.net >>457 ごめんこれ以上なに書けばいいかわからなくて コードは結構長いし >>460 ありがとうです、staticは使ってません。 入門サイトなどを読んでも危険そうなものらしいので…(偏見かな) >>464 インスタンスというのは調べてみます。 findは使ってるので怪しそうですね。その線も調べてみます、ありがとうです! 478:名前は開発中のものです。 15/12/08 12:12:49.88 2F01qqB3.net インスタンスはクラスを元にした実体だよ 変数の値を共用かもって書いてるけど、その通り同じオブジェクトを使ってるせいかと Findはどこからやってるのさ 479:455 15/12/08 12:33:15.67 LZ7q6pwb.net >>464 報告です、やはりFindでした。 それぞれの方向の判定用に、敵本体の四方に判定用の子を作ってたんですが その判定を指定するとこでろでFindを使っていたのが原因のようで これをFindChildにしたらみんなちゃんと動くようになりました。 昨日ずっとこねくり回しても解決せず悩んでたところが解決しました、ありがとうございます! >>466 インスタンスやクラスや実体など、c#の文献を読んでもその辺がいつもピンとこないんですよね・・・ わかったようなわからないような、という 「取得できる」とか「参照できる」ってよく出てくる単語だけどどう違うの?とか プログラムの勉強はなかなかに難しいです; 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch