【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト377:名前は開発中のものです。 15/12/04 00:27:18.50 9jpyH600.net 5.5の2D強化が楽しみだぜ 378:名前は開発中のものです。 15/12/04 01:42:59.89 qTSzVmde.net なんかエディタ上では問題なく動いてるのにWebプレイヤーやスタンドアロンでビルドすると挙動おかしくなるな Webプレイヤーの方はGetAxisの入力が離しても0に戻らない感じで スタンドアロンの方は一部オブジェクトが動かない 379:名前は開発中のものです。 15/12/04 10:54:59.53 NNnsdri/.net Unityはソシャゲ・ブラウザゲー用、UE4はコンシューマ・PCハイエンドゲーム用 もう完全に棲み分けが始まって両者ともこの方向性で進んでる 380:名前は開発中のものです。 15/12/04 11:00:16.75 519YdUSN.net まぁいいことだよね 381:名前は開発中のものです。 15/12/04 11:27:45.35 KcUV2OvH.net 住み分けが始まっているというよりは最初からそういうものなんだよなぁ Unityが開拓した「お手軽に3Dゲーを作る」っていうエンジン市場をUEが侵食しようとしてる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch