【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト339:名前は開発中のものです。 15/12/02 13:17:43.90 +pslSdHH.net >>326 違う=劣る というわけじゃないのにUnityでUEの画面と同じものを作りたいなら もうそれUE使えよとしかいえないわ UEと同じスクリーンショットをUnityで作るのが目的じゃないなら エンジンの出力の違いを吸収させる意味自体がないだろ 340:名前は開発中のものです。 15/12/02 14:09:51.83 3eY2ziOa.net まあUnityはこの先ジリ貧だしな。 既にモバイル系で仕事やってるならともかく、 今から勉強するなら大人しくUnrealにしておいたほうがいい。 まして今リッチな絵が欲しいというならなおさら。 341:名前は開発中のものです。 15/12/02 17:26:29.29 qX+nzKEH.net 質問させてください。 カメラから見て、マウスオーバーしたオブジェクトと同じ位置に別オブジェクトを置きたいのですが、 https://gist.github.com/Buravo46/8367810 これの// Z軸修正の箇所に http://qiita.com/kajitack/items/799a18da3174a6af0b89 これを入れて Vector3.Distanceで、カメラからhitオブジェクトの距離を求め、position.zとしています。 が、カメラの中央にオブジェクトがあるときは合うのですが、 カメラの端のほうのオブジェクトではズレてしまいます。 どうしたらうまくいくでしょうか?宜しくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch