【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト313:名前は開発中のものです。 15/11/30 23:49:01.51 kBOeE3Lt.net ビルドセッティングのところで、低クオリティーな設定がされてるんじゃないの? 314:名前は開発中のものです。 15/12/01 01:53:00.48 dma6ySGz.net Unity5でAIThirdPersonControllerを配置して指定位置まで走らせようとすると 斜面で挙動がおかしくなります。 キャラクターが手を挙げて硬直した態勢のまま滑り下りて行ってしまいます。 NaviMeshは斜面のところにも正常に設定されています。 315:名前は開発中のものです。 15/12/01 02:09:53.22 G1dVTeUZ.net proにしたんだけどlevel11ってどうやって使うの? 316:名前は開発中のものです。 15/12/01 02:13:12.10 dma6ySGz.net >>304ですがコライダーや剛体のせいではなく sphereなどを剛体を設定して配置すると斜面に沿って正常に転がります。 317:名前は開発中のものです。 15/12/01 02:30:11.44 lyHrr4Dm.net ゲームでよくある、敵、見方のアニメーションや動作が止まっている状態で カメラだけがイベント場所まで動いていき、地形が変わる。 バイオ4のように、アタッシュケースを開いている時やお宝を確認している時に ゲーム状態だけが止まる などの処理をしたい場合、Time.timeScale=0としてしまうと処理できないとおもうのですが、 なにかいい方法はありませんでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch