【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト155:名前は開発中のものです。 15/11/24 17:14:32.58 sI9McjLh.net 1小節の時間はとれてるみたいだから1小節分無音があることにしてスコアのほうを前倒しで再生すればいいのでは? イントロが可変BPMの時どうすんだ、とか問題もありそうだけどそもそも今の作りでだと可変BPMはどっちにしろつらそうだし。 156:名前は開発中のものです。 15/11/24 19:55:03.77 KR5/RA3i.net >>150 それやっても再生開始で遅延が発生して>>138の前段の状況に逆戻りということにならないか? 音源の再生時間基準でスコアを出すと定めた以上、第1小節にはスコアは置けないという仕様を定める方がいいと思うよ そのうえでどうしても1小節目にスコアを入れたいなら俺なら音源ファイルの頭に1小節分の無音の時間をつっ込む自動変換ツールをまず作って変換後のファイルをプロジェクトにインポートして使う ファイルの変換なんか手作業でやらなくていいんだぜ 157:名前は開発中のものです。 15/11/24 20:13:55.46 RnjBimC/.net 横からだけど興味ある 一小節分の無音ってBPMわからんと算出できないから自動化きつくない? ファイル名に特定ルールで仕込んどけばいけるかな ツールはなんだろ、ffmpegとかでいけるのかしら 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch