【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の59at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の59 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト792:名前は開発中のものです。 15/12/22 16:26:27.05 CeXoWSNt.net >>770 >少なくともウディタは十分ノウハウが共有されていると思うし されてるとは思えない コモンがインスタンス化されないなんてこんな基本的で単純なこと 数日前に質問スレで質問しなきゃ自分は知らなかった # 検索すればひっかかったようだけど、かなりピンポイントで検索しないとでてこない 793:名前は開発中のものです。 15/12/22 16:32:30.65 GCpZYggH.net >>758 > >プレイヤーが簡単にチート使えてしまう > これがあるからこそ、コンテスト形式のものを暗号化する意味がわからない > という疑問をもつまでに至った > コミュニティそのものを発展させる気がないとしか思えない > 全部とはいわないが、正直たいしたコード書いてるゲームなんてないでしょ そうそう、俺がパクりたいから暗号化するなと喚いてたガキも 表向きはこういう風に暗号化しない方がウディタが繁栄する!!!!と理屈こねくり回してた 794:名前は開発中のものです。 15/12/22 16:33:52.40 MP0TyH2n.net >>769 コンテスト作品が暗号化されてることに何の問題も感じないが……? そもそもどんなコンテストでも売名や周知、自身の作品の評価を知りたい、そのジャンルのコミュニティーを盛り上げたい、主催者側が何かしらの利益を得たいってような目的で行われることがほとんどだと思うのだけどそこのところどう考えます? 結局のところ貴方の意見は勉強するのに苦労してるからもっと暗号化されてない作品増えろよってことでOK? (>>773) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch