【UE4】Unreal Engine 4 part4at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト982:名前は開発中のものです。 16/07/11 10:31:31.09 dHjx7nqP.net 綺麗の基準がわからん 何をもってどこらへんが綺麗と言ってるのか それはグラボに依存せずWindowsでもMacでも同じ話なのか 983:名前は開発中のものです。 16/07/11 10:33:48.64 k57eOZ2j.net 綺麗の基準?多分AAがデフォで掛かってるとか ブラーやらHDRのことでは? 984:名前は開発中のものです。 16/07/11 11:00:57.01 dHjx7nqP.net 比較画像とかないと何とも言えんな パフォーマンスとの兼ね合いもあるし 985:名前は開発中のものです。 16/07/11 11:04:23.91 k57eOZ2j.net そんなパフォーマンスとか難しい話じゃないでしょ 別にunityがしょぼいとかじゃなくて、何も考えずに初期状態でサンプルを動かした場合に ぱっと見AAやらHDRやらブラーのおかげで綺麗に見えるのがUE4ってだけ 986:名前は開発中のものです。 16/07/11 11:24:44.90 MSRV/Due.net 作りやパフォーマンスでUnityだと出来ない、無理ってものないの? 987:名前は開発中のものです。 16/07/11 11:24:49.11 dHjx7nqP.net サンプルの話じゃなくて、ゲームエンジンとしての表現力のポテンシャルを聞いてんのかと思った 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch