【UE4】Unreal Engine 4 part4at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト92:名前は開発中のものです。 15/10/28 22:22:41.64 gywtPE8G.net 谷川ハジメ・・・ この間アンチャーテッド4はStingrayで作られた!って題名で記事書いた人か 93:名前は開発中のものです。 15/10/29 05:41:41.58 vVyMTq73.net 金があればStingrayでもいいやろけどな 趣味でやっとる分にはUe4が一番ええわ 94:名前は開発中のものです。 15/10/29 08:16:38.09 EUKmDVy8.net そうね、そもそもEpicにロイヤリティー発生するぐらいの層がターゲットだし。 http://appmarketinglabo.net/room6/ のレベルでさえUE使えば開発費回収するだけで30万からの金額発生するわけで、Cry、Unity,Stingray考えてもUEが断然高い構図にもなる。 95:名前は開発中のものです。 15/10/29 08:25:30.16 EUKmDVy8.net 失敗して目標の収入以下に留まればUE無料が効いてくるけど、 そもそもその域だと、エンジンのコスト以前の損失なんで。 96:名前は開発中のものです。 15/10/29 08:40:17.20 DnpdRoCJ.net ? 97:名前は開発中のものです。 15/10/29 08:48:14.74 wQ51gCns.net 30万の開発費ってどこから? ロイヤリティかかるのは1000万以上の売上があった場合のみだよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch