【UE4】Unreal Engine 4 part4at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト711:名前は開発中のものです。 16/04/24 15:28:26.29 9LoQ4PPo.net >>693 やったことないから動画見てきたわ 地面のほうを動かせばいいんじゃね? カメラはうまく調節してさ 712:名前は開発中のものです。 16/04/24 15:42:17.62 nzkcRNPf.net >>694 だからムーバブルだといった 地面ごと動かすとクソ重くなりそうだよね 713:名前は開発中のものです。 16/04/24 15:43:24.55 nzkcRNPf.net つーか地面を動かすまではまだ良いとして、 遠くの星も一緒に動かさないといけないだろうし 処理できるのかね 714:名前は開発中のものです。 16/04/24 16:05:59.56 9LoQ4PPo.net >>695 そういうことか、ごめんね 重力0で手動でってことはレイトレース使って移動位置取得する感じ? そうならパフォーマンス考えると手動のほうがいいよねぇ 715:名前は開発中のものです。 16/04/24 16:16:22.31 nzkcRNPf.net 個人的に思いつくのは オーバーラップの影響下にある場合は そのアクターを中心を起点としてキャラクターの向きを決める 多分地面関係のコンポーネントは全滅だろうから Launch Character使ってジャンプや移動、重力制御をさせる という感じ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch